|
カテゴリ:料理レシピ
簡単・おだしがポイント豚と白菜の煮物
旨みがギュッと凝縮された干物。かつおだし・昆布だし・干し椎茸と、もう一つの決め手は「切り干し大根」です。これを少し入れることで、甘みとコクのある煮汁になります。 手抜き流では、干し椎茸、切り干し大根は戻さずそのままお鍋にポイです。 ---------------------------------------------------------------- 材料:2人分 ☆具(何でも良いのですが、今回は) ・豚こま肉 100g ・白菜 1/4個 ☆煮汁 ・切干大根 一つまみ ・だし昆布 5cm角 ・干し椎茸 1枚 ・顆粒かつおだしの素 適量 ・みりん 大さじ2 ・醤油 大さじ2と1/2 ---------------------------------------------------------------- 作り方: 1 鍋に水500ccくらいと、煮汁の材料をすべて入れ、沸騰させる。 2 豚肉、ざく切りにした白菜を加え、中火で煮る。 3 白菜がクタッとしたら出来上がりです。 ---------------------------------------------------------------- おだしって、いくつかを組み合わせるとうま味が掛け算でアップするって言いますが、この作り方をすると実感します。 だいぶ前にテレビで「乾物は戻さず鍋に放り込んでOK!」というのを見て以来、いつもそうしてます。 うちでは煮上がった後、干し椎茸と昆布を取り出して、キッチンばさみでチョキチョキ切って戻し、一緒にいただいちゃいます! いつか切り干し大根を水戻しした時に、水にすごく濃い味が出て来て、「これは捨てちゃもったいないのでは?」と思ったのがきっかけです。干物の力ってすごいですね。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2006年08月13日 22時48分15秒
コメント(0) | コメントを書く |