3139718 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

メルボルンな日記

メルボルンな日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

Kmel

Kmel

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012年07月07日
XML
カテゴリ:海外生活
今朝は8時半に車検のため車出し~。

でもその車やさんから歩いては戻って来れない&子供を置いて行くわけにもいかず、家族総出で2台で出発w

実はこの車検に関してひとモメありまして…。

うちは今までよくK-martで頼んでたんだけど、今回私のマーチ(こちらでMicra)を出すにあたって見積もり出してもらったんです。

今回はメインチェックということで提示額$360。

メーカーの日産に聞いたら$370。

でもって前回旦那のデュアリスを出した時は$300。


あ、あれ?マーチの方が小さいのに、しかも走行距離も短いのに?あれ?製造年もマーチの方が後。

で、旦那が値段交渉したけれど断固として$360、と。

挙句の果てにお店の人が「でてけ!」だって。ありえないでしょ??


そんなわけで他を探して・・・そしたらうちから近いとこの車やさんはすんなり「$150~$250ですかねぇ」と。

全然違うじゃん!!!


で、裏を話してくれました。大手がどうしてボル(!)のか。

どうやらまだ使えるパーツ、でもちょっと古くなってきたかな?というものからまぁ古いでしょというものまで一緒くたに新しいものと替えるらしく。

おそらくいいものは転売?するんでしょうなー。

でもその車やさんはまだいけるもの(もちろん危なくない範囲で)はそのままにチェックしているとのこと。

まぁほんとのほんとは分からないけれど、良心的なのでは?と思いお願いすることに。


2時間ほどで終わらせてくれ、結果!!

$258でしたー。

出すときに再度金額の確認をしたら「$150とか200はありえないですねー」と電話で話したスタッフとは食い違った点はあったものの、一応見積もりよりたった$8のオーバーだったので全然OKでしょ。

しかも最初の日産やKに比べたら$100も浮いたことになる!!やっぱこの国はおかしい!まずは疑ってかからないと!ってのをまたまた学んだのでした。


こないだはね、車の保険屋を変えたらこちらも月に$100ほど節約できて。

日本は競争が激しいから黙ってても会社同士がなんだかよくしてくれるけどさ、こっちは自分でやんなきゃだめみたいだよね、ほんと。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年07月07日 17時45分29秒
コメント(2) | コメントを書く
[海外生活] カテゴリの最新記事


コメント新着

 Wake up !@ Re:サウスヤラのカフェへ(01/19) Wake up from the public brainwashing! …

カレンダー

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.