293493 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

J.BOYの日記 ~ A PLACE IN THE SUN ~

J.BOYの日記 ~ A PLACE IN THE SUN ~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

superio☆彡city

superio☆彡city

Calendar

Rakuten Card

Freepage List

Headline News

2017.04.02
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
早いものでもう4月。 

カレンダー上では新年度で明日から新年度の仕事が始まります仕事かばん

サラリーマン時代は、3月が決算だったので燃え尽きた感のある時期でしたが

今年から(昨年は準備期だった)は、メイン顧客が3月期決算なので年次で

もっとも成績の良い月(本当はベタでチョイ好調がいいのですが・・・)となりそうです。

>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>

先週、税理士と顧問契約を行いましたオーケー

昨年の初夏に市の税務署から振り分けられた税理士と4回の決算に向けた

記帳指導を受け、しっかりと税金を納める訓練(爆)を教えられるのですが

担当の税理士より、『(振り分けられても)基本、主婦が片手間に開業してる!

とかも多くて、全く顧問契約まで行くなんて10%も無いんです。』と最初から

聞かされており耳、独立開業しても1年後で継続してるのは50%程度の

カラクリが見えた気分でした。


顧問契約をしたのは、私とほぼ同時期に勤務事務所から独立開業した女性おとめ座の税理士で

色々と話していると、TKより1つ上の娘さんが居て大学受験だという事や

本人は、シンクロナイズドスイミングを高校時代にやっており大学は体育教師を

目指して入学したが、1年足らずで体育教師を断念して大手OA機器メーカーに営業で

入社し、それから一念発起して税理士の勉強をし税理士になった頑張り屋の方きらきら

最後の記帳指導の時に決算書類を作成して貰っている時に、私が生年月日を記入する

部分があったのですが、税理士から『タメ(歳)ですねっ(笑)』ってことで

世代も同じだと微妙な部分でのギャップが無くってイイのと、かなりこちらの

質問(記帳上)に対して丁寧に説明してくれて、記帳指導以外の質問にも深く

説明などもしてくれ(普通なら別料金)、脱線が多かったのですが話しやすさもあり

他の事務所とは相見積も取らず(知り合いの経営者には契約料相場は確認!)

契約の運びとなりました。。。えんぴつ


その税理士(Mさん)との契約した理由の1つかも知れませんが、Mさんは

就労継続支援A型事業所の顧問も行っており、福祉事業所以外の視点をもって

接されている部分があり、またまた他の土木関連の企業とも顧問契約されていて

障害者優先調達推進法』の存在を教えてくれました。


本来は、公官庁が障害者施設から率先して物品を購入しなさいよ!

その指針を立ててみんなに公表し、結果を報告するんだぞ! って事のようですが

強制でなく、数値目標も無く、頑張ったけどダメでしたm(__)mが許される

法律らしく、ダメ法の一つの様です号泣


ただし、民間企業においては各都道府県の自治体で官庁仕事の土木・建設工事の

入札に関し特例措置が設けられているそうです星

官公需における障害者雇用企業・障害者福祉施設等に対する特例措置

実際、Mさんの顧問先の企業は兵庫県の『ひょうご障害者ハート購入企業』として

入札時の点数評価に加点を頂いているそうですが、まだ兵庫県で2例しか無いらしく

法律の浸透度の低さが伺われます・・・・・


折角の法律も利用されなければ意味がありません。。

『悪用されそう!?』との意見もある様ですが、しなければいいだけです(笑)

自分の仕事でもビジネスモデルを構築できないものかと考えてしまいます!

障碍者施設の支援が本来の目的ですが、施設に仕事が増え、購入した企業も

メリットが生まれ、障碍者施設に仕事を依頼した側も利益が生まれるなら

全てWIN-WINですグッド




今年は、色々とTKの卒業後の進路先を見学に行くつもりですが、こういう

マイナーな法律に関して、今まで見学に行った先で語られたことが有りません!


かなりアグレッシブな意識をもった事業所でないと、当市は事業所が雨後の筍の

様に出来てきていますが、過当競争になり運営は難しい感じもします。。





さて、見学先を選定しなきゃパソコンパソコンパソコン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.04.02 12:08:29
コメント(9) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.