293293 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

J.BOYの日記 ~ A PLACE IN THE SUN ~

J.BOYの日記 ~ A PLACE IN THE SUN ~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

superio☆彡city

superio☆彡city

Calendar

Rakuten Card

Freepage List

Headline News

2018.02.11
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
昨夜、布団の中で国会中継をyou tubeで観ていたら麻生副総理が予算委員会で

イイことを言っていました。(最後の3-4分だけご覧ください!)



丸山穂高議員の質問の最後の最後に麻生副総理に答弁を求めて、意向とは違いましたが

『ひきこもり』に関する社会的な視線と言うか、理解のされ方に関して1つの企業の

存在を話すると共に、負のイメージだけでは無いことを力説されていました。

残念ながらNHKなどのTVが入っているのか?企業名は伏せられていましたが

ISFネットグループ

の事かと思います。

数年前に代表社 渡邉 幸義氏を知り数冊、著書を読んだ記憶があったのでひらめき

来ましたが、麻生さんと言うと1年足らずで首相を投げ出したイメージが余り宜しくない

首相経験もある政治家です。ただ今となっては最近の国会のレベル低下を叱り・揶揄し

是正する力のある方だと思います。(過去の失敗より長い経験と見識より)

大阪府選出の丸山議員(色々あったけど)も継続的に監視すると言っております。

負の実態を状況説明するばかりでなく、良い取り組みに関してもドンドン国会の場で

声を大にして質問に立ってほしいと思います。

(政治的低能な立憲・きぼうの議員や代読すすめるホンマのバカは見苦しい。。。。)


>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>


2年前の昨日、開業届を出しに行きました。

在職中でしたが、まぁ気楽な立場で退職日を待っていましたので、時間もあり

未来に向けの準備をし始めた第一歩でした。

ただ、実務を在職中に行うわけに行かないので創業(実営業)は5月からです(;^_^A

こう言うのは、今のところ大きな意味は無いのですが、もし法人化する事があれば

決算期をいつにするかの判断になるので心には留めおきたいと思っています。

連休明けに、2回目の福祉作業所へ梱包の加工出しに行きます。

来月分も、もう生産途中です!

小さな歯車ですが、確実に1歯車づつ回転してきた証だと思います。。。

この部分は、3年目を迎える今期の飛躍させるべき大きな目標となり得ます。


ただ苦手なものが1つ・・・・2つ・・・・・・

11月に買った販売管理ソフト。。

なかなか稼働させることが出来ず、3か月目の今月初めに漸く形になってきたこと(;^ω^)


そして、有料インターネットバンキングの手続きをしたのですが、初期設定から躓き

やっと販売管理が使えるようになったのに・・・・(´;ω;`)

暫く、イライラが募る日が続きますしょんぼり





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.02.11 12:12:33
コメント(10) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.