293287 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

J.BOYの日記 ~ A PLACE IN THE SUN ~

J.BOYの日記 ~ A PLACE IN THE SUN ~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

superio☆彡city

superio☆彡city

Calendar

Rakuten Card

Freepage List

Headline News

2018.06.17
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
『お父さん、明日の”どかつ”は3000円持って行くんだ!』

前もってお知らせのプリントが廻って来て、出欠票を出しているので何を

言わんとしているのかは、すぐに分かりましたが ”どかつ”とは大笑い

TKが通っている就労支援事業所は。月に1-2回 土曜日にレクリエーション活動

があり、電車の乗り方やレジャー施設の利用方法から仲間とのコミュニケーション

能力を培うためにスタッフさんが頑張ってくれていますグッド

たまたま昨日は、イ◎ンの大型商業施設での買い物&フードコートでの食事食事

それを3000円以内に収めるというミッションウィンク

行く前から何を買いたいか決めさせ様と、色々と考えさせるのですが金額が

イメージできず、DVDを買いたかったのですが金額が高いので第二候補で

DSソフトを買うと決めたのですが、それを売っている店があるのかないのか!

自分の欲しいものは自分でググって強請ってくるので、買い物に行くイ◎ンを

調べて、ゲームが売っているか?何度も促しましたが・・・・やらない怒ってる

前日になってしびれを切らし、私が調べました。。。でも、それを売っている

お店が見当たらないほえー  まぁーしょーがない と決めたのは

インフォメーションコーナーの画像を見せて、ここで聞きなさい耳!と指示。

そしてAM9:00過ぎに出掛けて行きました電車

PM16:00前に元気に帰って来て、見事DSソフトを買ってきてました。

どうやらインフォメーションで聞いたらエディ◎ンがあったらしく、そこで

意中の物を2000円未満でゲットオーケー  ランチはラーメンとチャーハンの

セットをフードコートで食べたそうで、全てが自分一人でできた訳では

無いだろうけど、貴重な経験だと思います。


高等支援学校を春に卒業して、どんな生活になるのだろう???と思って

いましたが、月に1度はファインプラザでのFディスク、アーチェリー、卓球を

ヘルパーさんと出掛け、2か月に一度は卒業した高等支援学校へレクリエーション

活動に出向き、就労支援で土活があり、ヘルパーさんとの移動支援がもう1日

どこかの土日に入りますちょき

結構、忙しいTK (^▽^;)

私がわざわざお出かけの計画を立て、休日に出掛けるという事はGWなどの

長期休暇以外はホント少なくなりましたぽっ

出来るだけ、親以外の人と出掛けることが自立への一歩足跡

通所以外の日にも、一人で知っている目的地まで出かけるという事は

3年前では考えられない事でした。。。

確実に進歩している生活を送っているTKには、頼もしさも感じながら

まだまだやなぁしょんぼりと落胆させられることもありますが、1日1日見守って

行きたいと思います。


やはり、同じ家で暮らしてるって素晴らしい!!(≧◇≦)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.06.17 18:11:52
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.