1666418 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

みーちゃんのひとり言

みーちゃんのひとり言

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020.08.29
XML
テーマ:海外生活(1063)
​​ランチに ​ポキ丼​ を頼んでみました​​​​!




毎月 地元の情報紙が郵便受けに配達されています。


テネシー州ウィリアムソン郡のフランクリン~ブレントウッド辺りの情報が掲載されています。

この中には 新しく(もしくは まもなく)OPENしたお店や会社、

移転した所やクローズした所などを紹介されているページもあり

暇なので時々 チラッとチェックしています目


今回、新しいお店で Poke Bros. が紹介されていました!


Poke はハワイ料理で、

マグロなどの魚を小さく角切りにしてタレなどに漬け込んで

他の具材とご飯の上に盛り付けた一品。




Uber Eats では 毎回ハンバーガーなどを注文していましたが

同じようなものでは 飽きてくる・・・

なので、今回は ご飯もので海鮮が食べられる ポキ を初めて頼んでみることにオーケー


Uber Eats で検索しましたが この Poke Bros. のお店は出てこなかったので

今回は別のポキ料理のお店​ The Poki ​へ注文してみました!
119 Frenklin Rd, Brentwood, TN 37027
(615)922-2180






Hau Oli Salmon


サイズは レギュラー(プラス$4でラージも可)

ライスは 白米・玄米・Spring Mix(葉もの野菜を混ぜたもの)から選択します。

キュウリや玉ねぎなど10数種類の中から、1~5種類具材を選択します。

ソースは、数種類の醤油やコチュジャン、ポン酢などから選択。

ゴマや糸唐辛子などをトッピングの中から 1~6種類選択します。

最後に バジル・ゴマ・チリ…などのオイルから1種類選択。

あと、有料で追加できたりします。


具材もトッピングも、私は2~3種類しか選びませんでしたが

無料だったので、しっかりと5~6種類選んでも良かったかな~?

ポキ丼は初めてで、アメリカなので量も多いかな・・・と思いましたが、

レギュラーサイズは、多すぎず丁度良い量でしたオーケー

味も とても美味しかったですスマイル



主人は Classic King Tuna を注文


キュウリ・玉ねぎ・ネギ・ラディッシュ・トビッコ、

ふりかけ・糸唐辛子 などを選んでいました。

こちらも とても美味しかったようですグッド




この頃は 刺身などの生魚を食べたい時は

スーパーでお寿司などを買うことが多くなってきているのですが、

ポキを頼むのも良いかも!?

The Pokiでは、マグロやサーモンの他もあるようで、

具材・トッピングなどの組み合わせ方で まだまだ楽しめそうです

店内でも食べることができるようですが

また食べたくなったら、Uber Eats やテイクアウトをしてみましょう~~スマイル






ブログランキングに参加しています。
よろしければ、クリックして応援をお願いします。
にほんブログ村 料理ブログ 簡単料理へ
にほんブログ村


簡単料理ランキング
​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.09.13 10:23:45
コメント(0) | コメントを書く
[アメリカ:外食・グルメ [Uber Eats・Food Truck]] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

みーちゃん6914

みーちゃん6914

Calendar

Rakuten Card

Comments

dekotan1@ Re:龍神丸の ブリ胡麻だれ丼と鯛釜めし刺身定食(06/08) 美味しそうですね。 まだまだすることが…
dekotan1@ Re:さばカツバーガー(06/04) おいしそうに作れましたね。 旦那様は食…
dekotan1@ Re:スシローで夕食(06/01) 二人で元気になったら、 お寿司屋さんに行…
dekotan1@ Re:【3月株主優待】日本航空(JAL)の優待運賃割引券(05/19) 飛行機を乗る機会は減っていきますが、 …
dekotan1@ Re:まぐろの切り落とし&たたきの山かけ丼(05/11) 美味しそうです。 殆ど食べてしまいまし…

Category


© Rakuten Group, Inc.