027997 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

デブログ(*´з`)

デブログ(*´з`)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010.10.11
XML
カテゴリ:いきあたりばっ旅

10月11日(月曜日)

 

昨夜入れなかったので

朝風呂へ入る

家族風呂もあったので

久しぶりにみんなで入る

株式会社西和賀産業公社 ほっとゆだ

P1050699.JPGPA0_0373.JPG


駅の中にある温泉なので

男女別の風呂には風呂の中に信号機がり

電車が来るよと教えてくれるそうだ

画像右が家族風呂の中右の窓を開けるとすぐホーム

シャワーがないので桶リレー形式で

それぞれ一人がシャワー中に

二人で頭にお湯をかけてあげた 

駅前には足湯もありました

PA0_0407.JPG

牛乳のんでまったり

「道の駅 錦秋湖」にて肉まんとこんににゃく

本当はここの漬物バイキングが食べたかったが

時間が早かったので残念

P1050709.JPG

 中尊寺へ

結構な坂道

太っちょな母には辛い

息切れしました

P1050719.JPG

P1050724.JPGPA0_0410.JPG

 

ここは目の神様もいらっしゃるようで

父母子共に目が悪いので

よく見えますようにとお願いしました

PA0_0413.JPG

 目がいっぱい

PA0_0411.JPG
かえる好きな母 萌えぽっ
狛犬のかわりに狛かえる?
近くの池にはおじゃまたくしが沢山
何故にカエルなのか?
P1050742.JPG
祈る子
メガネがとれるといいね
 P1050785.JPGP1050789.JPG
 昼食参道脇にある「お食事処義家」
控えめな量でした
 厳美渓へ
ここが例の場所ね
P1050816.JPG
川向にあるだんご屋さんに
注文するとざるに入った団子が
シュルシュルッと縄を伝ってくるっちゅう
ただそれだけの事ですよ
それだけの為に行列
人って不思議
母は人の多さにびっくり
しっとり観賞ってなどころじゃない
 でも左に目をやると
P1050812.JPG
川はエメラルド色ので綺麗だ
渓谷の両岸は石英粗面岩が急流によって削られてできた
「甌穴」がいたる所に見られる
これは天然記念物に指定されているそう
明日は学校なので
15時発 その日のうちに家に帰れました
かっぱ 座敷わらし ひとごみ
不思議に会えた 岩手
ちなみに岩手のぼりにあったのは
「幸せいずる国 岩手」
 幸せになれました音符スマイル


 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.11.26 16:36:19
コメント(0) | コメントを書く
[いきあたりばっ旅] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.