377265 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ブログ版 お菓子なみちのく

ブログ版 お菓子なみちのく

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Feb 26, 2017
XML


たおやかな松島こうれんは、紅蓮屋心月庵さんのお菓子です。紅蓮屋心月庵さんは、鎌倉後期1327年の創業。今もJR仙石線松島海岸駅から歩いて3分ほどのところに、風情あるお店を構えておられます。製法は、一子相伝により代々受け継がれてきたとのこと。由来は、紅蓮屋心月庵さんのHPでご覧になってくださいませ。

さて民俗研究家亀井千歩子氏の『47都道府県和菓子郷土菓子百科』(H28.1.25丸善出版)によると、餅種生地の煎餅を「こうれん」と呼ぶ地方は、秋田や山形、北海道の檜山地方だそうです。亀井氏の本には、松島こうれん由来の地である秋田県象潟地方の例が掲載されています。

松島こうれんの淡い甘みとほのかな塩味、そしてパリっとしながらもふわっと儚い口どけが、お煎餅の概念を変えてくれるかもしれません。松島観光の際には、ぜひお土産に♪


ちなみに、私はほうじ茶と一緒に楽しんでいます。

2017.2.28微修正

ご覧いただき、ありがとうございます。ぽちっと、一票お願いします。→
人気ブログランキングへ



47都道府県・和菓子/郷土菓子百科 [ 亀井千歩子 ]






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 28, 2017 01:31:22 PM
コメント(0) | コメントを書く
[宮城県の菓子(郷土菓子含む)] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Comments

カバ男(かばおとこ)@ Re:酒田の小松屋さんが閉店されたそうです(涙!)。(07/30) 東北方面の老舗菓子店から出たという立派…
necomiraido@ Re[1]:次亜塩素酸水(塩素系漂白剤)について(05/09) コメントありがとうございます。たしかに…
モーリ@ Re:次亜塩素酸水(塩素系漂白剤)について(05/09) 次亜塩素酸水は次亜塩素酸ナトリウムを薄…
miyagikenjin@ Re:石塚真一の『BLUE GIANT SUPREME』から「仙台銘菓・萩の月」(02/10) >広瀬川近くの高校の卒業生という設定な…

Free Space

記事の無断転載はお断りします。
文章、写真、イラストともnecomiraidoに帰属します。
ただしイメージフォト(imagephoto)表記の写真は、写真ACのレンタルフリーです。


レンタカーのご予約は↓


東北旅♪お宿はコチラ↓

宮城県仙台市 秋保温泉


山形県上山市



福島県 会津磐梯


青森県三沢市 古牧温泉


岩手県花巻市 花巻温泉


秋田県 仙北市角館

© Rakuten Group, Inc.