377290 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ブログ版 お菓子なみちのく

ブログ版 お菓子なみちのく

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Sep 30, 2018
XML
​​
​​
 食べたい​食べたい​​​と思っていた、かめやの揚げパンをやっと食べました。岩沼って竹駒神社に初詣に行く以外に、なかなか行く機会がなくて。。。しかも、この揚げパンは人気商品のため、午前中に売り切れるというウワサがあるのですよ。実際にお昼ごろに行ったら、もう売り切れていたということも何年か前にありました。シクシク・・・・

​​ 揚げパンのなかは、なめらかな漉し餡でした。それがパン生地と上にかかったお砂糖とあいまって、抜群の一体感を醸し、絶妙なおいしさを作りだしているのです。地域に愛され、根づいているお店には、やはりロングセラーの「愛されおやつ」があるんだなと感心することしきりでした。

 かめやさんは岩沼市で100年続く和菓子屋さん(現在は和洋菓子店)。鉄道が開通した明治時代には​稲荷あん餅​で一世を風靡したそうです。稲荷あん餅は、粒餡のおいしい大福で、初詣期間中は竹駒神社境内でも売られていました。

 さて揚げパンを買ったときに、懐かしいルックスにひかれて買ったのが↓の
シナモンレーズンロール。

 見た目がなんとも昭和チックなシナモンレーズンロールです。以前に食べたクリームパンもそうでしたが、郷愁をそそる菓子パンの王道を行くという感じの味わいでした。

※耳より情報です(2019.1.13追記)
かめやさんの揚げパンは、ちょっと天気の悪い日に行ったほうが、買える確率がグーンと高くなるそうです。







 揚げパン、レーズンシナモンロール  100円(税込)/1個 
 かめや菓子舗 岩沼市中央3-2-11  TEL0223-22-2262 


東京第一ホテル 岩沼リゾート
 
​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 13, 2019 03:33:08 PM
コメント(0) | コメントを書く
[宮城県の菓子(郷土菓子含む)] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Comments

カバ男(かばおとこ)@ Re:酒田の小松屋さんが閉店されたそうです(涙!)。(07/30) 東北方面の老舗菓子店から出たという立派…
necomiraido@ Re[1]:次亜塩素酸水(塩素系漂白剤)について(05/09) コメントありがとうございます。たしかに…
モーリ@ Re:次亜塩素酸水(塩素系漂白剤)について(05/09) 次亜塩素酸水は次亜塩素酸ナトリウムを薄…
miyagikenjin@ Re:石塚真一の『BLUE GIANT SUPREME』から「仙台銘菓・萩の月」(02/10) >広瀬川近くの高校の卒業生という設定な…

Free Space

記事の無断転載はお断りします。
文章、写真、イラストともnecomiraidoに帰属します。
ただしイメージフォト(imagephoto)表記の写真は、写真ACのレンタルフリーです。


レンタカーのご予約は↓


東北旅♪お宿はコチラ↓

宮城県仙台市 秋保温泉


山形県上山市



福島県 会津磐梯


青森県三沢市 古牧温泉


岩手県花巻市 花巻温泉


秋田県 仙北市角館

© Rakuten Group, Inc.