379607 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ブログ版 お菓子なみちのく

ブログ版 お菓子なみちのく

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Jan 3, 2019
XML
2008.5.5初公開


宮城の草餅は餡なしでお砂糖をつけて食べるタイプと、

餡が入っている草大福の2タイプがあります。

宮城では3シーズン見かける草餅ですが、

古俗を尊ぶ方にとって、宮城における端午の節供のお菓子は

ヨモギの香高い草餅なんだそうです。

とはいえ、お菓屋さんの店頭を席巻しているのは柏餅なのですが。。。

今回は草餅に使われるヨモギが

宮城の人にどれだけ愛されて来たかというお話です。

端午の節供といえば、

厄除けに菖蒲湯をつかう習慣が全国的にあります。

宮城では本来菖蒲にヨモギを加えるのですが、

その理由づけとなるような民話が幾つか伝えられています。

 

民話のあらすじをザッとかいつまむと、

夜な夜な娘のもとに通う男がおりました。男の身元を怪しんだ母親が

娘に知恵を授けます。その知恵とは、糸を男の衣服にくくりつけること。

母親は糸を辿って、男を追います。糸はケヤキの大木のウロの前で

途切れていました。様子を伺う母親の耳に話し声が聞こえてきます。

「だから人間のところへなど行くなと言ったのだ。

鉄の毒が体にまわって死ぬぞ」

「なに。おれが死んでも娘を身ごもらせてきたからいい。子孫は残る」

「そんなもん、菖蒲とヨモギの裾湯をつかわれたら、

子種など、すぐに流れてしまう」

母親がウロをそっと覗くと、そこにいたのは蛇。

驚いた母親は蛇に気づかれることなく自宅に帰り

娘に菖蒲とヨモギの裾湯を使わせます。

こうして民話は、

菖蒲とヨモギの湯が蛇に汚された娘を清めてハッピーエンドとなります。

 

もう、お気づきですね。奈良の三輪山伝説をベースに、

菖蒲とヨモギの霊力を結びつけたような民話になっています。

宮城らしさは、前段のクライマックスの舞台にケヤキの大木の

ウロが選ばれていること。ケヤキの大木は宮城ではありふれた

樹木であるとともに、ご神木でもあることが多々あるとか。

魔除けの菖蒲とヨモギの力。

それほど菖蒲とヨモギは古い時代、神聖視されていたのでしょう。

 

菖蒲湯にヨモギを加える習慣は、秋田県南地方にある私の実家にも

ありました。宮城だけではなく、ほかの地方にもありそうです。

参考:『土地に根ざした民話』(みやぎ民話叢書)









三井ガーデンホテル仙台







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 3, 2019 01:54:51 PM
コメント(0) | コメントを書く
[宮城県の菓子(郷土菓子含む)] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Comments

カバ男(かばおとこ)@ Re:酒田の小松屋さんが閉店されたそうです(涙!)。(07/30) 東北方面の老舗菓子店から出たという立派…
necomiraido@ Re[1]:次亜塩素酸水(塩素系漂白剤)について(05/09) コメントありがとうございます。たしかに…
モーリ@ Re:次亜塩素酸水(塩素系漂白剤)について(05/09) 次亜塩素酸水は次亜塩素酸ナトリウムを薄…
miyagikenjin@ Re:石塚真一の『BLUE GIANT SUPREME』から「仙台銘菓・萩の月」(02/10) >広瀬川近くの高校の卒業生という設定な…

Free Space

記事の無断転載はお断りします。
文章、写真、イラストともnecomiraidoに帰属します。
ただしイメージフォト(imagephoto)表記の写真は、写真ACのレンタルフリーです。


レンタカーのご予約は↓


東北旅♪お宿はコチラ↓

宮城県仙台市 秋保温泉


山形県上山市



福島県 会津磐梯


青森県三沢市 古牧温泉


岩手県花巻市 花巻温泉


秋田県 仙北市角館

© Rakuten Group, Inc.