084078 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

オジサンの独り言(生活・酒・ダイエット等の話)

オジサンの独り言(生活・酒・ダイエット等の話)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

カレンダー

プロフィール

micinoue

micinoue

カテゴリ

コメント新着

海のくまさん@ チン型取られちゃったw <small> <a href="http://onaona.mogmog…
お猿@ やっちまったなぁ! <small> <a href="http://feti.findeath…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …

日記/記事の投稿

2007.07.10
XML
カテゴリ:家族の風景
セーブ・ザ・チルドレンは国連公認のNGO。世界最大のネットワークを活かして、世界の子どもたちとその家族、地域全体を改善するため、緊急援助を含め、地域に根ざした支援活動を120ヶ国以上で展開しているそうです。
 1919年の設立以来、80年以上にわたる活動は、世界のNGOの代表格として各国政府からもその重要性を認められています。

 日本では、外務省から、社団法人および、特定公益増進法人として認可を受けています。

セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン公式ウェブサイト

 赤十字だ、共同募金だ、ユニセフだ、と公共機関はあるが、世界の子供たちを守れないようじゃ男じゃないな。
 何とかして、助けたいものです。

世界には学校に行けない子どもたちが7700万人以上いる。
学校に行けない子供たちは夏休みの楽しさも知らない。

このような状況にある子どもたちのために、セーブ・ザ・チルドレンは、
今年も夏募金を開始したそうです。

詳細は
http://www.savechildren.or.jp/news/2007/20070601summer_bokin.html?main_image

 みんなで支援しましょうよ。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.07.10 18:55:31
コメント(0) | コメントを書く
[家族の風景] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.