083877 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

オジサンの独り言(生活・酒・ダイエット等の話)

オジサンの独り言(生活・酒・ダイエット等の話)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

カレンダー

プロフィール

micinoue

micinoue

カテゴリ

コメント新着

海のくまさん@ チン型取られちゃったw <small> <a href="http://onaona.mogmog…
お猿@ やっちまったなぁ! <small> <a href="http://feti.findeath…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …

日記/記事の投稿

2014.03.29
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
酒の由来や造り方、評価の方法等は最初と最後にちょっとだけ。ほとんどは30選の純米吟醸酒等についてウンチクが書かれている。今まで自分は如何に、名もない、地元の隠れたお酒を飲んできたか。「燗酒、冷酒」の表示しか許されず、純米酒は醸造酒かも表示されず、ただただ、一合か二合か、温めるか冷やすかだけで選択してきたことに、大きく反省だ。産地はどこだ・・・、養老か白木屋か村さ来かハタマタ庄屋か、いやいや和民は魚民か、最近は笑笑や膳丸もある。チェーン店のプライベートブランド(?)ばかりだ。
ちょっとは東日本の被災地に思いを致し、東北の酒や、復興半ばにある兵庫灘や京都伏見の酒の・・銘柄のあるさけも飲むことにしよう。


■商品名:【バーゲン本】お酒手帖 [ 加藤篤士 ]
■レビュアー:micinoue ※投稿時

■レビュー内容

大酒のんで、物を無くして反省して、どうしようもない人生であるが、待てよ、酒のことは本格的には勉強していない、とハタと気づいたので、酒の勉強をしようと購入した本「お酒の手帳」。インターネットで購入したが、よく見るとサブタイトルに「一度は飲んでおきたい 日本の酒30選」。如何に反省が足りない人物かをまたしても実感した。バーゲン本で350圓だ。
呑兵衛を自称していたが、30選のうち、飲酒経験があるのは… もっと詳しく見る





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.03.29 16:18:04
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.