4573127 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ミモザ日和

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.06.13
XML
モンキーパークは広いですね。
トーマスフェスティバルを見終わって遊園地を通り、動物園までかなりの距離。
それでもようちゃんはほとんど抱っこすることなく、すたすた歩いていました。

サルって見ていて面白いですよね~。
テナガザルは檻から手を出して草をむしっていました。

             テナガザル.JPG

ヤクニホンザルがいるモンキーバレイには20分くらいいました。
自然豊かな中に、サルがたーくさん。
人間関係ならぬサル関係?を垣間見れて面白かったです。

          ヤクサル.JPG

          ヤクサル2.JPG


これもテナガザルだったかなぁ。
お母さんと赤ちゃん?が可愛くてようちゃんも大喜びしていました。

          橋渡り.JPG


その後わくわくミニ動物村へ。
うさぎやモルモットを優しくなでなでしていました。

          うさぎ.JPG

          モルモット.JPG

モルモットは自分で抱っこしようと試みていましたが、ちょっと難しかったみたい。


動物大好きなようちゃんも、この大きなカメには触ることができませんでしたぁ。

          かめ.JPG

お兄ちゃんが触るのをじーっと見つめていました。
でも「もっとカメ見たい。もっとカメ見たい。」と離れませんでした。


最後はうなぎの掴み取り。
パパや私は苦労しているのに、ようちゃんは簡単に掴んでしまってびっくり!

          うなぎ2.jpg

          うなぎ1.jpg

(カメラの充電が切れたので携帯の画像です。ざんねーん。)

ぱしゃぱしゃやるので頭から下までびしょ濡れ。(着替え持ってきてよかったー。)
しかも「水入りたい。」と言っていました(笑)

今日はトーマスが目的でしたが、帰ってきたら「水で遊んだねぇ。うなぎも掴んだねぇ。」と言っていました。
これが一番のヒットだったようです。

ミニ動物村に入るのに200円かかるのですが(子ども一人と大人二人で)、かなりの時間いました。
ミニ動物村目的でまた行きたいねと話しています。
貴重な体験ができていい一日になりました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.06.13 22:37:11
コメント(25) | コメントを書く
[子どもとお出かけ(愛知県・岐阜県周辺)] カテゴリの最新記事


PR

Profile

nikoniko**

nikoniko**

Free Space

Oisix(おいしっくす)

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

Category

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

 StevenCut@ Накрутка Twitch зрителей <a href=https://streamhub.shop/>Н…
 Jamesmig@ Апартаменты на Северном Кипре <a href=https://realty.ooo/ru/severn…
 nikoniko**@ かえーる2011さんへ お久しぶりです!! コメントの返信が大変…

© Rakuten Group, Inc.