4573206 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ミモザ日和

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.04.24
XML
元町オリベストリートから車で15分もかからないところに、ギャルリももぐさ(百草)があります。

山道を上って行くので、道に迷ったらちょっと大変かも。
着いたときには、夫と二人して「ここに住みたい!!」と叫びました(^^)

画像 1052門.JPG
門です

画像 1053外観.JPG
100年前の民家を「鳴海から」移築したそうです。だから私、懐かしい感じなんだなぁ。。

画像 1068お庭から.JPG
お庭も素敵でした



画像 1056店内.JPG
ももぐさカフェ

店内まで小鳥のさえずりが聴こえます。
大きな窓から緑を見ながら、ゆったりとした時間♪

夫「今住んでいるところも、山だと思ってたけど、かわいいもんだなぁ。こんなところでのんびり暮らしたいね。でも仕事に行く気なくなるかも。」


画像 1058コーヒー
Kajitaのコーヒーを久しぶりに飲みました。
カップもかわいい♪


画像 1057中.JPG
奥と2Fがギャラリーです。


最近色々なお店を見ていますが、ここはやはりセンスが違う!
ため息の出る作品ばかりでした。
玄関に飾りたいものを発見しましたが、値段を聞いて諦めました(涙)

ホーロー製品や木の器も、布製品もどれも素敵!!
私は、い草入りの和紙を買ってきました。

建物も作品もあたたかみがあって、本当に素敵な空間。
何度でも行きたい。お店と呼んでいいのなら、これまで出会った中でダントツ1番!です。

企画展が開かれる際は、また違ったももぐさが見られそうです。
近々、きっと、また行きます。


本当は、この後可児へ行く予定でしたが、のんびりしたい気分になったので、森の中をお散歩。
なんと、太いヘビに会いました~!
写真にバッチリ写っていたけど、載せるのやめておきますね(笑)


小鳥のさえずりしか聴こえない、静かな森。
やっぱり私たちは、こういうところが好きだよねぇ。。

画像 1069森


雑貨屋さんはキャンセル。
この後、またのんびり、永保寺をお散歩しました。
次の日記に書きますね。



企画展のももぐさカフェより

29日(日)・30日(月)は東京都あきるの市にある真木テキスタイルスタジオのインド人スタッフRakeshが、竹林カフェメニューの中から手焼きのチャパティ(全粒粉)と野菜のサブジ(おかず)を作ってくださいます。

期間中はルヴァンのパンを使ったランチをお召し上がりいただけます。




古材家具工房さんのイベント、【彫る刷る削る焼く植える展】にも行きたいなぁ。

GLASS STUDIO BERYLにも行きたい。

ちょっと遠いけど、ヒュッテファニチャーもどうしても行きたいお店です。

あと、子どもと一緒に陶史の森も。


まずは近場(長久手)の、テーブルにあるもの。展に近々行こうと思っています。
これから色んなイベントがたくさん。
楽しみですね~。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.04.27 10:44:04
コメント(18) | コメントを書く
[名古屋市近郊の雑貨屋・花屋・カフェ] カテゴリの最新記事


PR

Profile

nikoniko**

nikoniko**

Free Space

Oisix(おいしっくす)

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

Category

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

 StevenCut@ Накрутка Twitch зрителей <a href=https://streamhub.shop/>Н…
 Jamesmig@ Апартаменты на Северном Кипре <a href=https://realty.ooo/ru/severn…
 nikoniko**@ かえーる2011さんへ お久しぶりです!! コメントの返信が大変…

© Rakuten Group, Inc.