525953 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

MilanoCollection S.F.

MilanoCollection S.F.

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Jul 12, 2007
XML
カテゴリ:その他
まだまだ続くよ、コンテスト。 4つ目です。
お付き合いください。。。

この記事は、求人情報サイト「ジョブデパ!」協賛のブログ記事コンテストにエントリー中です。


求人情報サイト「ジョブデパ!」

あなたの探している希望の仕事がきっと見つかるジョブデパ



シェアブログjobdepa3に投稿


夏といえば思い出すのは、 百貨店のお中元のバイト!


お友達が常連で、その年は一緒に行ってみることにしたのですが、
いわゆる「お中元特設会場」ではなくて、普通の食品ギフトだけの会場。

色んなタイプのお客様が来るので、混乱必至!!!


お客様は、並んでいる商品のカードを持って受付の机へ

そこで、送り先の住所をお客様が書く

私は、お中元かどうか確認して、お代をちょうだいする



お客様が住所を書いている間は、机を挟んでいすに座っていられますちょき


一方、持ち帰りの商品の場合は・・・


その商品を探し、のしを専門のおじ様に書いてもらう

包装してもらい、重い荷物の場合はさらに取っ手で持ちやすくしてもらう



と、駆け回らなくちゃならない接客業。


それ以外は、商品の棚の間にずっと立ってる。
もしくは、お持ち帰りの商品のストックを、倉庫から取って来る。
配送センターに準備のできたギフトを持っていく。など。

ものすごく疲れてくると、行きたくなくてもトイレに行ってみたり雫


で、しばらく働いていると、鼻が利くようになるんです

というのも、そんなことを言ってはなんですが、


送料の計算がいらない配送注文(たくさん配送先があると、なおよしオーケー)

送料の計算が特殊な配送注文

持ち帰り(商品を探し、のしを書いてもらって、包んでもらって・・・と走り回る)

ビール券などの持ち帰り(券を数えて、のしを書いてもらって、包んで・・・)

内祝い・退院祝いなどのお中元以外の持ち帰り(のし紙の選択から頑張ることに)

地ビールなどの冷蔵商品(ビンの箱詰めから頑張ることに)


の順で、めんどくささがアップするのですいなずま


立ってお客様を見ているだけで、
「ああ、この人の注文めんどくさそう・・・」って鼻が利くようになると、
ちょっと遠くへ移動してみたり、視界に入らないように工夫してみたり・・・


皆様も、特に、お中元の時期の内祝いのギフト購入は、
のし紙でもめることが多いので、用途の説明など、きちんとご確認を!

退院祝いと結婚祝い、出産祝い・・・
繰り返されないほうが良い縁起物と、何度あっても良い縁起物で、のしの種類が異なります。

頼む側も少し注意を!!


のしの勉強と、要領のよさが身についたバイトでした!


この記事に点数をつける






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 12, 2007 01:26:10 PM
コメント(4) | コメントを書く


PR

Profile

加幸

加幸

Calendar

Comments

加幸@ Re[1]:岡山より・・・(08/13) ひろみ(70%)さん いえ、こちらこそお返事…
ひろみ(70%)@ Re:岡山より・・・(08/13) わ~!ブログアップに気づくの遅れてゴメ…
加幸@ Re[1]:岡山より・・・(08/13) つくね.さん ありがとうございます☆ お医…

Category

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.