544712 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

雨降って、きのこ発生

雨降って、きのこ発生

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012.06.17
XML
カテゴリ:果樹ーサクランボ
昨日は一日雨だったけれど
今日は良いお天気晴れ

ただちょっと蒸し~蒸し~
したけれど





6.17紅秀峰1

サクランボ「紅秀峰」

一個隠れていた実があった
でもよく見ると何だか小鳥のようなスマイル

2個くっ付いたような形のは
よく見るけれど
これは片方育ちが悪かったんだね







今年大豊作だった香夏錦は
いつの間にかチビ助達に
少しづつプチプチとつまみ食いされ
残り数個だけに

今年は目の細かい網で覆ったから
鳥や虫の被害は無いか~と
安心していたら……

ナメクジに齧られたー泣き笑い

ニョロニョロと這い回った跡が
彼方此方に

ムゥゥ~~
困ったもんだ
ナメクジ避け対策しないと
いけないなぁしょんぼり












にほんブログ村 花ブログ 鉢植え植物へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.06.18 00:09:56
コメント(6) | コメントを書く
[果樹ーサクランボ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:サクランボの形が(06/17)   さくら220119 さん
果実も虫の害が絶えませんね~。
困ったもんだぁ。
でも、ピカピカのさくらんぼちゃんは可愛いわ~^^
p☆ (2012.06.18 19:35:54)

 Re:サクランボの形が(06/17)   匠639 さん
こんばんは

我が家の庭&玄関&外壁にもナメクジが・・・。
塩は勿体ないし(笑)、何か対策をしないとですね。
ん~アレの出番かな。。。
(2012.06.18 20:06:26)

 Re:サクランボの形が(06/17)   riki96senpu さん
こんばんは
サクランボが豊作だったのですNE!
確かに網をかけてたら安心と思っていたけれど
ナメクジとは。。。トホホです
色々と薬剤はあるようだけれど
何が一番良いのだろう?
ビールは効くらしいけれど
後の処理がなぁ・・・!
じゃ (2012.06.18 21:07:51)

 Re[1]:サクランボの形が(06/17)   りるる猫屋 さん
さくら220119さん

上から飛来してくる敵ばかり気にして
下からも攻めてくる敵を見落としてました~。

ツヤツヤして美味しそうになっているので
スグにチビ達に食べ尽くされました。

(2012.06.18 22:10:02)

 Re[1]:サクランボの形が(06/17)   りるる猫屋 さん
匠639さん

敵は上からだけでは無かったです~。

天然物って事で刻んだ唐辛子でも
大量に撒いておこうかと思ってます。

(2012.06.18 22:11:38)

 Re[1]:サクランボの形が(06/17)   りるる猫屋 さん
riki96senpuさん

下からやってくるナメクジは
完全に見落としてました~
ってか今までは鳥が最大の敵だったので
目立たなかったのでしょう。

刻んだ唐辛子が効果あるようなので
大量にバラまいておこうと思ってます。

(2012.06.18 22:14:01)

PR

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Shopping List


© Rakuten Group, Inc.