298994 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ジ~ニ~☆彡の『ちょこっとハートフル♪』

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ジ〜ニ〜☆彡

ジ〜ニ〜☆彡

フリーページ

カレンダー

お気に入りブログ

Come Home! ばむ♪さん
『コアから生きる日… アンドロメダ葉月さん
こうちゃん 日記 anchanteさん
★姫先生のだいありー★ gokusenさん
微笑みに人集まる ニコニコゆうこさん
2009年12月14日
XML
今日は14日「TOHOの日」デス (^▽^)/

このところ、1日も14日も都合がつかず
なかなか映画を観に行けない状態が続きましたが
今日はポッカリと時間が空いてくれたので
朝からバッチリ、2本鑑賞して来ちゃいました (*^^)v

今回の作品は『2012』と『沈まぬ太陽』☆彡
どちらも、素晴らしい作品でした♪♪

2本と言っても『沈まぬ太陽』は200分の超大作...
時間的には、通常の3本分を通しで観たコトに (● ̄▽ ̄●;)ゞ



まずは『2012』...
サスガ「これ以上は出来ない!!」と監督が言うだけあって
その映像の迫力は、ものすごかった w( ̄▽ ̄;)w

そんな素晴らしいCGを活用した大迫力もさることながら
やはりココロに響くのは、「大切な人」を想う気持ち...☆彡

最後の瞬間、誰のために何が出来るか!?
きっとその瞬間、自分が本当に何を大切にしていたのかが分かる!!

来るべき「2012年」...きっと何かが起こると思いますが
たとえ何が起きたとしても、全てを受け入れて、本当に大切なモノと
安らかにその瞬間を迎えられたらと思います (*^_^*)

何だか、ある意味”覚悟”を決めさせてもらえる映画デス♪♪



次の『沈まぬ太陽』...
今もなお、多くの人々の記憶に鮮明に残る、あの事故!!
昨年の夏に公開された「クライマーズ・ハイ」では
”報道”という視点から、様々な人間模様が描かれていましたが
今回は”当事者”という視点からの作品☆彡

どの視点から描かれても、あの「御巣鷹山」の映像を目にすると
手を合わせて祈らずには居られません... ( ̄人 ̄)

そして、この作品で私がココロを打たれたのは
”親”としての生き方、そしてその”子ども”への影響!!

私の「生き様」は、子ども達に、どう映っているのだろうか??
その答えを知らされるのは、まだ5年・10年先のコトでしょう...
それまで、少なくとも恥ずかしくない生き方をして生きたい (* ̄0 ̄)/
そう強く想わせてくれた映画でした☆彡



この先、年末年始を中心に、映画を観る機会も増えそう♪♪
「ウルルの森の物語」と「今度は愛妻家」は、前売り購入済み (*^^)v
年内に「スノープリンス」「のだめカンタービレ」辺りを観て
お正月には「ワンピース」「アバター」辺りでしょうか... (*´∇`*)

冬休みに入ると、1人ではなく家族と一緒に楽しめるのが
コレまたウレシイコトですネッ♪♪



ありがとうございます☆★☆彡






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年12月15日 01時07分28秒
コメント(0) | コメントを書く
[ありがとうの1日☆] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.