299092 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ジ~ニ~☆彡の『ちょこっとハートフル♪』

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ジ〜ニ〜☆彡

ジ〜ニ〜☆彡

フリーページ

カレンダー

お気に入りブログ

Come Home! ばむ♪さん
『コアから生きる日… アンドロメダ葉月さん
こうちゃん 日記 anchanteさん
★姫先生のだいありー★ gokusenさん
微笑みに人集まる ニコニコゆうこさん
2010年01月16日
XML
今日は朝から「曳馬公民館」さんにお邪魔しました♪♪
公民館企画の「こども講座」にて『ドッヂビー』を開催 (^▽^)/
地元の3小学校の子ども達を対象に募集をかけ
事前申し込みナシの、何人来るか分からない状態...
まさに、私の”超得意分野”デス ( ̄∇ ̄*)ゞ

9時20分の受付時間になっても
会場には4年生の女の子が2人だけ...
チョットどきどきしながら様子を見ましたが
時間ギリギリになって、バタバタと子ども達が集まってくれて
最終的には、31名の参加者でスタート出来ました♪♪

1年生から5年生まで、ゴチャまぜでのチーム編成!!
何度かプレーしたコトの有る子から、全く初めての子まで
本当にバラバラなレベルでしたが、それがまたイイ (o^∇^o)ノ

今回は小学生だけが対象でしたが
それこそ幼稚園児くらいから、おじいちゃん、おばあちゃんまで
どんな年齢層、能力レベルでも、一緒に楽しめちゃうのが
この『ドッヂビー』の素晴らしさでもあると思います☆彡


少し基本練習をした後、チーム分けをして試合形式!!
前後半の2セット試合を全部で3試合♪♪
みんな本当に楽しんでくれたようで
時間が来ても『もっとやりた~い!!』という声が多く聞かれ
私もメチャメチャうれしかったデス (*^_^*)

子どもの様子を見てくれていたお母さんからは
『ドッヂボールだと、いつも逃げてばっかりだけど
 今日は、とっても積極的に参加出来ていてよかった♪♪』と
これまた、とってもウレシイ声をいただきました ヾ(@^▽^@)ノ


『またやるよネェ~!?』

子ども達に、期待に満ちたキラキラの目で問いかけられ
山盛りの充実感に包まれた2時間となりました (*^^)v


こんなイベントで、浜松じゅうの公民館を回れたらイイなぁ~♪♪
お声かけ、待ってますネェ~ (^▽^)/


ありがとうございます☆★☆彡






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月17日 23時55分41秒
コメント(0) | コメントを書く
[ありがとうの1日☆] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.