299120 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ジ~ニ~☆彡の『ちょこっとハートフル♪』

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ジ〜ニ〜☆彡

ジ〜ニ〜☆彡

フリーページ

カレンダー

お気に入りブログ

Come Home! ばむ♪さん
『コアから生きる日… アンドロメダ葉月さん
こうちゃん 日記 anchanteさん
★姫先生のだいありー★ gokusenさん
微笑みに人集まる ニコニコゆうこさん
2010年07月03日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日は1日、講座ざんまい (^▽^)/

マズは今日からスタートの
『手話通訳者養成講座 基本課程』!!

ココまで、市が主催する「手話奉仕員養成講座」で学び
更に本格的に”手話通訳者”を目指そうという仲間が
学びを深めて行く場デス (* ̄0 ̄)/

土曜日の午前・午後で2時間ずつを10回!!
全40時間、11月末までの長丁場...☆彡

今回は、いきなり午後の「第2講座」を欠席しましたが
今後、どんな学びが深められるのか、とっても楽しみデス♪♪


さて「手話通訳者養成講座」を休んで出向いたのは
NLPを学び合った仲間での自主学習会
『八事ワークの会』 (o^∇^o)ノ

有志で集まった「NLP有資格者」が
それぞれ交代で講師を務め、得意なジャンルでファシリテーションする
とっても学びの深い、充実した学習会♪♪

今回は、初めて私が講師を務めさせていただく番でした (*^^)v


テーマは『アイスブレーキングに関するNLP的考察』 (^^ゞ

と考えては来たモノの、ホワイトボードへは
マーカーが乾いてしまっていて書けずじまい... (● ̄▽ ̄●;)ゞ

まぁ、レジュメもナニもないのデスから、同じデスが...☆彡


レクリエーションの指導者養成で学んだ
「アイスブレーキング」の小技の数々について
場を和ます要素を「NLP」の理論と照らし合わせ
その効果の裏付けを確認しながら
実際にゲーム等を楽しんでもらいました♪♪

社会人になると、なかなかそう言った機会もないというコトで
皆さん、とっても楽しみながら参加してくれました☆彡

そしてサスガはNLPer♪♪ それぞれに考察が深く
私が想定した枠の外から、バリバリと斬新な意見が!!

本当に、視点が大きく動く、たくさんの気付きをいただきました (*´∇`*)


教えを請うコトも、成長にとって大切なコトですが
同時に、自らの学びや考えを”アウトプット”してみるコト♪♪
コレがまた、成長のスピードを格段にUPさせてくれるんデスよネェ~!!

ステキな機会を与えてもらえて
本当に、感謝・感謝デスl


ありがとうございます☆★☆彡






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年07月04日 00時00分15秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.