679314 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

みねちゃんの家造り

みねちゃんの家造り

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.03.25
XML
【本日2個目の日記】
昨日はリアルタイムにいくつも更新上向き矢印しておりましたが
あらためて「TOKYO プレミアム・ツアー」のレポートをしますえんぴつ


今回のビール工場見学ツアーは
「サントリービール工場キャンペーンブログ」のスタートを記念して
ブログをやっている人限定でビール工場へご招待する特別ツアーでした。


このツアーに当選したよってご報告したら、
「そうだと思う」とか「さすがです」「当たり前」なーんて
うれしいコメントをたくさんいただきましたが
実はめちゃめちゃラッキーな事だったんですきらきら
なんと15組募集のところ約800件の応募があったそうですびっくり


そんな中で、どうして私のブログが選ばれたかはようわかりませんが
私の「サ・プレミアム・モルツ」への熱い想いに対して
普段みなさまがいろんなコメントをくださっているからなのかなぁって思いました。


  ・・・実際に今回参加されたブロガーさんのブログを
  サントリーさんの方々は全てチェックされたみたいです。
  ブログの名前を告げると「あぁ、あの黒ビールの、、、」なんて
  すらっと出てきましたからびっくり



サントリーさんをはじめ、みなさま、ありがとうございます号泣


で、ご恩を返すべく、熱いレポなんですが
その前に、みなさまのご健康とご多幸をお祈りするべく
大國魂神社へお参りしてきましたよ。

20070324大國魂神社

この日は大安ということもあり、
お宮参りの家族や、結婚式をあげられた方など
思ったよりも賑わっていました。

ちょうど、しだれ桜もきれいでした。

20070324大國魂神社_しだれ桜

で、ちょこっと歩いて、
まさにユーミンの♪中央フリーウェイ の曲の通り
競馬場と中央高速のすぐ脇にある武蔵野ビール工場へ足跡

20070324サントリー_仕込棟

以前、工事をしていた仕込み設備も出来ていました。
先日行われた竣工式でのお神酒はもちろん「ザ・プレミアム・モルツ」だったそうだぽっ


あの時や、あんな時、もう何回もここのビール工場で見学させていただき
その都度「ザ・プレミアム・モルツ」の素晴らしさを学んでましたが
あらためて「ザ・プレミアム・モルツ講座」を受けました。


机上にはいつにないモノがひらめき

20070324サントリー_1

帽子はいままでになかったなぁ。
今回は今までにないところを紹介してもらえるのかと
もしや、新しい仕込み設備かなと、ちょっと期待手書きハート

そんな期待をしつつも、サントリーさんの、「ザ・プレミアム・モルツ」でのこだわりをお勉強ノート

20070324サントリー_2

これは二条大麦。
でんぷんが多く含まれる粒が大きいものを厳選し他の商品と比べ1.2倍も使用そうです。

てかね、コレ、ちょこっと食べられるんですけど
これだけでビールのつまみになりそうなんですよね。
パクパク食べたくなるくらいなのよ。
噛めば噛むほど、甘く、美味しいんですよぺろり


さて、そんなんこんなで早速、移動♪


サントリーさんが所有する4つのビール工場の中で
武蔵野ビール工場にしかない場所、ミニブルワリーを見学。
ここはザ・プレミアム・モルツ生誕地になります。

  ・・・私は毎回お邪魔している気がします(爆)

見学後はまた会場に戻ってきました。
今回は私の期待する新たなところへの見学はありませんでした涙ぽろり

それでも、それ以上に待ちに待った試飲タイムビール

いつもなら早く飲みたい人たちの列がサーッてできるのに
今回集まっているのはブロガーさんたち。
飲む前に決まっているでしょ!とばかりに撮影タイムカメラきらきら
後ろから見ているとおもしろい光景でしたよ。

  ・・・うーん、肖像権の問題がなきゃ載せたいところですが今回はNGとしておきます

20070324サントリー_4

それでもさ、緑の矢印にちょこっと注目目
デジカメはデジカメでも、一眼レフを持っていらっしゃる方が
何人もいらっしゃいましたよ。

20070324サントリー_5

工場できたての樽生!
確かにうまいんだな、コレが大笑い

これが毎日飲めたらいいのに、、、
けれど樽生もそうだけど、ビールサーバーもなかなか手に入りません。

  ・・・いつかもう1軒おうちを建てられたら、そのときはウィンク

そこで、毎回教わる「おいしい缶ビールの注ぎ方」

20070324サントリー_6

さすがに何回も教わってるので、以前よりは上手に注げるかなと思っているのですがね。

でも同じテーブルに座られた方はどうやら初めての参加だったらしく
手をあげて、ぜひ実際にお姉さんの横でやってみたら?
なんて話していたら、今回は全員に缶ビールと冷えたグラスが配られ
一人ひとり「おいしい缶ビールの注ぎ方」をその場でやってみることができました。

  ・・・いつになく太っ腹なサントリーさんです♪

20070324サントリー_7

先ほどのと比較していかがでしょうかねぽっ

  ・・・やっぱり樽生には敵わないって気もしましたわ

樽生を3杯、そしてこの缶ビールのを1杯飲んでいて
私たち以外の方も舌好調♪
ブロガーさんとの交流も盛んになってきました。

  私は、今回初めての方ばっかりだったのですが
  それ以前にこういったOFFでお会いするのって初めてだったんですよね。
  今回のツアーは京都ビール工場特別ツアーのゲストブロガーさんの影響で
  15組中3組が以前からお知り合い(といってもOFFでは初対面)のようでしたが
  その他の方々のブログのジャンルは様々。
  とてもいい刺激を受けましたよクール



20070324サントリー_8

今回のツアーはお店に移動してザ・プレミアム・モルツに合うお食事を
楽しめるってことですが、自宅でも、、、ということなんでしょうかね
レシピ集もいただきました。


、、、そんなんで、ツアーの第1部ですでにめいいっぱい楽しんでいるのですが
第2部は別途ご紹介しますねスマイル






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.03.26 01:15:32
[食事・ビール そしておやつ♪] カテゴリの最新記事


PR

Profile

みね(*^^)v

みね(*^^)v

Calendar

Category

Favorite Blog

半年ぶりです コッチネッラさん

私達の家造り日記 いつぴーたんさん
夢にむかって つーじいさん
ぼのぼのの毎日♪ ぼのぼの65さん
建てたぞ!二世帯住宅 夢への第一歩さん
好きな家に住むのは… マトちゃん♪さん
sweet home blue- berryさん
らんちぼっくす たーぼ7388さん
たぬへいのページ たぬへいさん
香りと彩りを楽しむ… sasakamabokoさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.