1765641 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

mingoh's 観戦レポート

mingoh's 観戦レポート

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

mingoh

mingoh

カレンダー

お気に入りブログ

まぁ、数拾えない New! バンブーダウン416さん

おかえり新庄 いや… New! 徳虎さん

九州新幹線の博多~… New! mo_richさん

6/2Winner New! 諸Qさん

ディオが売約なの GASP819さん

小湊鉄道 上市場線… 鉄乗り復活さん

フリーページ

2006年08月27日
XML
カテゴリ:カテゴリな~し
25日、「甲子園観戦」時、観戦時の為に「弁当」「飲み物」「ツマミ」を買おうと球場前の〈球場内の売店は高いので〉「ダイエ-甲子園店」に立ち寄った。


すでに「弁当」を買い終えた「タイガ-スファン」とすれ違いながら「地下2階」の「惣菜売場」へ

「地下2階」「惣菜売場」を見て驚いた!

今まで仕事などでいろんな「ス-パ-」を見てきたが、あんな「売り場」見た事無い

弁当を買い求める「人」もスゴいのだが、それ以上に驚いたのが
「弁当」「寿司」「サンドイッチ」の種類、1個あたりの陳列量「ボリュ-ム」が半端じゃなくスゴい。
〈撮影出来なかったのが残念。〉
一つのアイテムに「20~30パック」てんこ盛りで並べられている。「おにぎり」などは「300個以上」あった。

「甲子園」で野球やイベントがあった時は、いつも「あんな状態なのか?」

とにかく「スゴい売り場」でした。

甲子園にお越しの際〈特にダイガ-ス観戦時〉は「ダイエ-」行ってみてください。
きっと「あれもこれも」買いたくなります。

「恐るべし阪神甲子園」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月01日 19時31分25秒
コメント(2) | コメントを書く


キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

 たくや@ Re:現地観戦辞めてテレビ観戦。(07/14) 画面観戦もなかなか悪くないですよね。 最…
 mingoh@ Re[1]:「鴨居中」決勝進出。(07/31) 名無しさんへ   コメントありがとうござ…
 名無し@ Re:「鴨居中」決勝進出。(07/31) 鴨居って左近山に点とられてませんか?
 ひひひ@ Re:あの「大阪桐蔭」が横浜に来た。(05/27) 金属は言い訳、金属バットでも高校生に10点…
 阪神とらほ~会館@ Re:Tigers 2位で公式戦終了。(10/13) トラックバックありがとうございます。 T…

カテゴリ


© Rakuten Group, Inc.