018585 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

わたしのブログ

わたしのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007年09月08日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
振り返れば人生の中には何度と無く転機がありました。
1998年自らが作り出した大きな転機。それは労働組合を作ったことです。人間関係が一転。労使との間に大きな亀裂が入ってしまいました。
毎日が針のむしろ。そして全く感謝するということが無く過ごしていました。

そんな時、母が見かねて、「天分塾」なるものを進めてくれました。それは「生き方」の勉強をする塾でした。年齢・性別・職業・役職・・・そんなものは全く関係なく、講師の先生のお話を聞いて意見を出し合い自らの問題を考えるものでした。
まず、入塾式の時、自己紹介を兼ねて1分間スピーチをしなければならなかった時のこと、私は母の奨めということもあり、しぶしぶ登場。そして口から出した言葉は「毎日、会社と家との往復で、楽しい事は何一つありません。ここには母の奨めで参りました」という始末。
意に反して、武田葉子さんという女性は、「私は生き方を勉強することが大好きです。毎日が楽しくて楽しくて仕方ありません。私の周りに集まる人はみんな元気になります」と。
もの凄い衝撃でした。

この出逢いが私の人生の大きな2つ目の転機になったことは間違いない事実です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年02月26日 00時29分58秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

Calendar

Profile

miniいくちゃん

miniいくちゃん

Freepage List

Comments

miniいくちゃん@ Re:楽しみにしております。(04/30) tenさん 応援ありがとうございます。 ラ…
ten@ 楽しみにしております。 いく子さんにお会いした事はないですが、…
いくこ@ Re:東ティモールでの出会い(01/01) MINAKO TADAさん これから助産師という…
MINAKO TADA@ 東ティモールでの出会い 東ティモールでは、本当に多くの出会いが…

© Rakuten Group, Inc.