018603 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

わたしのブログ

わたしのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009年02月09日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
桑山紀彦さん、お帰りなさい。

ガザから戻られた桑山さんのステージをやっと見に行くことができました。
足が付いてる桑山さんと出逢えて良かった~。
よく無事で戻ってくださいました。
そして、会場の寒さにも耐えながら、誠心誠意伝えてくださる
桑山さんのステージは変わっていませんでしたね。

ステージ2番ではパレスチナの少女達のお話が出てきます。
ガザの映像も見せて下さるだろうなと思っていたのですが
やはり桑山さん。
特別バージョン篇ガザでのことを語って下さいました。

空爆の音、壊された建物、数時間前に着弾した場所に居る人々の姿。。。
どれを見ても同じ地球上で起きてることとは思えない。
そして、どうしてこんな愚かなことを・・・とも思う。

日本が第二次大戦で負けた時、日本を分断する案を出したアメリカを
神国日本は分断すべきで無いと制して下さった蒋介石。
たった一人の勇気ある助言と行動が平和な国造り日本の原動力となった
ことを考えれば、平和への道も不可能なことではないと思う。

桑山さんを通して知ったエルアマル福祉財団のダルウィッシュさん。
何かできることがあれば協力したいと思うし、彼等のことを伝えている
「地球のステージ」を多くの方に見て頂きたいと願います。

ガザへの募金箱を快く受け入れて下さった奈良教職員組合青年部の皆様、
そして募金をして下さった会場へお越しの皆様、約¥8,500がガザ支援基金
として集まりお渡しいたしました。
プラスお春どんが集めてくださった会社の方達の募金約¥5,500も一緒に
お渡ししました。
この場をお借りしてお礼申し上げます。

小さな1歩。できる事から少しずつ。

2月8日奈良のステージ

足が付いてた桑山さんと、ハイポーズ♪ 











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年02月09日 12時51分06秒
コメント(0) | コメントを書く


PR

Calendar

Profile

miniいくちゃん

miniいくちゃん

Freepage List

Comments

miniいくちゃん@ Re:楽しみにしております。(04/30) tenさん 応援ありがとうございます。 ラ…
ten@ 楽しみにしております。 いく子さんにお会いした事はないですが、…
いくこ@ Re:東ティモールでの出会い(01/01) MINAKO TADAさん これから助産師という…
MINAKO TADA@ 東ティモールでの出会い 東ティモールでは、本当に多くの出会いが…

© Rakuten Group, Inc.