492831 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

目と耳が悪いビジネスマンの一筆

目と耳が悪いビジネスマンの一筆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007/10/08
XML
今月も「月刊致知」が届きました。

定期購読を始めて丸一年が経ち、二年目に突入します。

契約更新にあたって、わたしは3年間の定期購読を
申し込みました。

ということで、これからも愛読させていただく覚悟で
います。

今回の特集は「天真を発揮する」です。

「天真」とは森信三先生が著書「修身教授録」の中で
用いた言葉で、藤尾社長の解釈によれば天がその人
だけに与えた真実ということです。

「天真」とは、あるいは天命と言い換えてもよいのかも
知れません。

わたしにとっての「天真」は、きっとベーチェット病や
出会う人たちの中にあると思います。

そして「天真」を発揮するとは、天命を立命として志を
定めて生きることだと思います。

わたしが人生で成し遂げたいのは、わたしと同様に
視力を奪われる人の見本になる人生を送ることです。

仕事でも私生活でも、弱視だってこんなこともできるし
あんなこともできるということを示したいと思っています。

先日も一人で旅行へ行ったりしていますが、冷静に考えれば
自転車をこいで見知らぬ土地を周るのは危険ですし、自制して
行動するのが正しいのかも知れません。

しかし、何事も危険を乗り越えてチャレンジしなければ
道は拓けません。

だから、わたしは将来わたしと同じような境遇を迎える
方々に、ひとつでも可能性を残していくことがわたしの
使命であろうと思います。

自分の好奇心を豊かに育てること、他人と助け合うこと、
感謝すること、わたしが弱視という境遇から得た「真実」
は、きっと自分以外の方にも大切なことであろうと
信じています。

そのことを、できるだけ多くの方に伝えることができたら
わたしの人生も意味あるものにできるのではないでしょうか。

今月も「月刊致知」にいろいろ学ばせてもらおうと
思います。

今日も良い一日でした。

ありがとうございました!!

【三文日記】

今日は久しぶりに自分でカレーライスを作りました。

野菜を切ったり火加減を見たり、集中していると
無心になります。

おかげで我ながら上手に作れました。

●今日の天気
雨時々くもり。

●今日の運動
エアロバイク30分。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/10/09 10:12:12 PM
コメント(0) | コメントを書く
[この世界のあらゆるものは、教科書である] カテゴリの最新記事


PR

Profile

ミンミンぜみ

ミンミンぜみ

Calendar

Freepage List

Comments

ミンミンぜみ@ ありがとうございました! はちの家さん いつも気にかけてくだ…
はちの家@ お別れの言葉 ブログ(日記)は、毎日一定の質の文章を…
ミンミンぜみ@ ありがとうございました まめあちゃさん 温かいメッセージを…
まめあちゃ@ Re:お別れの言葉(07/26) 間の抜けた頃に、コメントさせて頂きます…
ミンミンぜみ@ Re[1]:お別れの言葉(07/26) 和1号さん こんばんは、コメントあり…

Favorite Blog

ついに梅雨が。。。 まめあちゃさん

気まぐれ日記 ★クヌム★さん
*馬とジャスミン tominaga55さん
大福耳の世界 大福耳さん
孤雲日和(こうんび… JAN ★さん

© Rakuten Group, Inc.