556372 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

miraiの庭 つれづれに

miraiの庭 つれづれに

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2017.10.13
XML
カテゴリ:花のこと


今日は雨ですが、昨日撮った画像です。
ペチュニア・スーパーチュニアビスタはまだまだ綺麗ですが、茎が細くなって
かなり疲れた感じになってきたので、今年3回目の切り戻をしました。



根元のほうはかなり枯れていて、これで復活するか微妙ですね。下矢印
普通のペチュニアは遅くとも9月初旬に切り戻して10月にワサワサになって最後にしますが、
このビスタはあまりに丈夫なので、今からでも復活するかどうか試しに切り戻してみました。
また、経過をご報告しますね。




ヘンリーヅタが色づいてきました。下矢印
もう一鉢あるのですが、そちらはまだ青々しています。
どうやら栄養不足の鉢のほうが早く紅葉するようです(当たり前かな?)
うちでは地植えだと全く紅葉しません。




他はいつも同じような写真で目新しいものもないのですが、南花壇です。










クリックをお願いします。楽しみにしています。ハート



下矢印下矢印過去の記事はこちらからご覧いただけます。下矢印下矢印





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.10.13 17:59:56
コメント(0) | コメントを書く
[花のこと] カテゴリの最新記事


PR

Free Space

​【お知らせ】

2019/5/19よりライブドアへ移転しました。そちらでも、引き続き
​​​「miraiの庭 つれづれに」​
をよろしくお願いいたします。

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.