685290 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

みらいノ素(もと)

みらいノ素(もと)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

miraicci

miraicci

日記/記事の投稿

カテゴリ

コメント新着

miraicci@ Re[1]:個展決定(02/04) ♪大先生♪さん >元信者のSUN-SHANです mi…
♪大先生♪@ Re:個展決定(02/04) 元信者のSUN-SHANです 日本でKAI画伯の自…
miraicci@ Re[1]:5の不思議(12/07) ジジさん >ゾロ目や並び数字を よく見る…
ジジ@ Re:5の不思議 ゾロ目や並び数字を よく見るときは 何か…
miraicci@ Re[1]:朝市デビュー(12/04) む~さん63さん わーーー む~さん、…

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

フリーページ

2005年05月27日
XML
カテゴリ:音楽
昨日、先生宅でCDを見ていたら、マリリン・ホーンの歌が入っている1枚を発見。他にもキリ・テ・カナワやミレッラ・フレーニなど、有名どころの声がたっぷり楽しめる1枚で、「カロ・ミオ・ベン」はパヴァロッティ。あぁ、しびれるわ…。
朝、3回通り聴いちゃった。

午後からは桂枝雀7回忌のための落語会をテレビで。
枝雀が亡くなってもうそんなに経つのか。おもしろかったよなぁ、枝雀。頭角を現し出してテレビで人気者になった時には、こんなの動きだけの人じゃん!!と天の邪鬼な見方しかできなかったのだけど、くやしいけれど聴けば聴くほどおもしろいのだ。
何度か落語会に行った。枝雀はいつもおもしろくて、亡くなる半年ほど前だったか、その時も笑った。
今日の放送では、枝雀が生前に演った「つる」と「貧乏神」。
どれも枝雀らしい出し物だ。やっぱりおもしろい、おもしろいよ~。

そのままブリがついちゃって、夜は古いビデオを持ち出して雷門助六なんて、しぶーい人の噺を聴いた(笑)


で、今は「タイガー&ドラゴン」よ。
朝のクラシカルな空気はどこにいったんだか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年05月27日 22時09分50秒
[音楽] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.