2034762 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

みっちぃの至福のひととき  時々 シンガポール日記

みっちぃの至福のひととき  時々 シンガポール日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

みっちぃ0106

みっちぃ0106

Calendar

Recent Posts

Freepage List

Category

Comments

Happy子@ Re[2]:南国フルーツ☆美味しいマンゴスティンの見分け方(05/10) macchanndさんへ Macchanndさんは海外も…
GUIDERZ 江尻@ GUIDERZの江尻です。 みっちいの至福のひととき 時々シンガポ…
わかりません@ レス レスありがとう。詳細はこれです(人・ω・)◎ …
ゆう@ Re[1]:華楽酒家(ワーロック)の飲茶(10/15) ブログのアドレスはこちらです。 http://…
ゆう@ Re:華楽酒家(ワーロック)の飲茶(10/15) こんにちは。 「シンガポールで暮らす!…

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

2006.02.01
XML
カテゴリ:☆和食☆
オールアバウトのあるサイトで、ここが紹介されたのは2年前。
気になってました。そしたら、すごい人気店になっていたんですね。

サイトをみると、予約受付は15時から・・となってる。
夕方、電話してみると電話が繋がらない。
恵比寿と代官山の両方とも。

コンサートチケットを取るみたいに、リダイヤル押しまくっちゃった。
その昔、「キノシタ」や「ベットラ」を予約した以来かも。

運よく、1時間くらいで電話が繋がった。
「あの、、、今週の水曜日なんですが、予約取れますか?」
ラッキーにも、キャンセルが出たばっかりとか。

ホントにラッキーだった。
通常だと、2~3週間待ちらしい。私には時間がないのです!

私が予約取れたのは、代官山の「蟻月 HANARE」
恵比寿と同じく、白を基調とした一軒屋。
ぜんぜん、飲食店には見えないの。
でも、近づくと鍋の香りでわかったけど・・・

もつ鍋は、白の味噌ダシ、赤の醤油ダシ、そして金のぽん酢の3種。
隣の人が食べていた”白”が美味しそうだったのでオーダー。
1人前1,200円。
白味噌の甘みがたまらない~!!
もつも柔らかくて美味しいの~!!
もつ、キャベツ、牛蒡、豆腐等の具で、とってもヘルシー!

そして、明太子の卵焼き、お勧めの酢もつ を頼んだら、お腹いっぱいで
〆のちゃんぽんも食べれなかった・・・。

女性二人で、もつ鍋2人前はつらいの~。2人前からのオーダーだし。
今度は、もっと大勢で行って〆まで食べたい!

電車の中でも、かなりもつ鍋臭かったと思う。
家に帰るとなおさら・・・
ファ○リーズしたにもかかわらず、翌朝は部屋に香りが残ってた。
1日外に風通ししてやっと取れたかも。


店名:蟻月





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.02.04 01:09:48
コメント(6) | コメントを書く
[☆和食☆] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.