【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

 キャンピングカー オルビスユーロ ロン号の冒険

 キャンピングカー オルビスユーロ ロン号の冒険

カテゴリ

バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月
・2024年01月
・2023年12月
・2023年11月
・2023年10月
・2023年09月
2013年01月04日
XML
カテゴリ:日常の話題

この日は朝から色々と大忙し。

まずは腹ごしらえをして

IMG_3937.jpg

 

家の熱交換換気暖房システムの

フィルター掃除を行いました。

IMG_3940.jpg

キャンピングカーで出歩いているシーズンの間

掃除をしていなかったので

熱交換器のフィルターが大変なことに。

IMG_3942.jpg

さっそくフィルターを掃除して

再度取り付けなおしました。

このシステムは20年前にナショナル(現パナソニック)

が住宅用の熱交換システムと暖房システムを

ドッキングしたものとして作ったものですが、

後々考えると、床暖房かパネルヒーターにした方が良かったな~

とちょっと後悔しております。

そして夕方からはママの実家へお邪魔してお泊り。

お刺身&オードブルを食べながら、

ビールを思う存分?飲むことができました。

IMG_3944.jpg

その後は少し前に作り始めたお餅が

IMG_3943.jpg

おいしく出来上がり、

岩手県の県南から宮城県北部にかけてよく食べられている、

色々なお餅が出てきました。

珍しいものでいくと

エビもち

IMG_3946.jpg

ごぼう餅

IMG_3947.jpg

ほかにも「ずんだ餅」「なっとう餅」「じゅうね(エゴマ)餅」

などがあり、ものすごくバリエーションがあります。

ママの両親はその地域出身のため、

このような色々なお餅を食べることができ幸せです。

ビールを6時間とお餅を沢山食べたので、

お腹が破裂寸前でしたとさ。

 

どんどはれ





にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村 キャンピングカーカテゴリへGO ポチっとオシテネ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年01月07日 22時36分53秒
コメント(2) | コメントを書く
[日常の話題] カテゴリの最新記事


PR

サイド自由欄

コメント新着

ぴー太@ Re[1]:オルビスへのソーラーパネル取り付け(04/12) akoakoranさんへ それでは別途詳しく説明…
akoakoran@ Re:オルビスへのソーラーパネル取り付け(04/12) はじめまして。ソーラーの要領UPでパネル…
コルドバンクス乗り@ Re:キーレスエントリのキー追加(01/13) はじめまして 既存のリモコンで試したら上…
通りすがり@ Re:発電機排熱用 山○電気100Vファン謎の故障(09/25) 発電機についていろいろ調べて居たときに…
ぴー太@ Re[1]:発電機への二次マフラー取り付け その2(07/07) ゆうぱぱさんへ たしかエアウェイズかな…
ゆうぱぱ@ Re:発電機への二次マフラー取り付け その2(07/07) このマフラーは何のバイク用のマフラーで…
みこと@ Re:164回目のキャラバン リノベ打ち合わせと朝市と(07/31) こんにちは!最近更新されてないようです…
ぴー太@ Re[1]:リノベーション後の白模型を作ってもらいました(07/02) takekidさん この前は逆にごちそうさまで…
takekid@ Re:リノベーション後の白模型を作ってもらいました(07/02) こうやって模型作ってもらえるとイメージ…

© Rakuten Group, Inc.