223976 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

HanaBeam

HanaBeam

Category

Freepage List

Feb 14, 2011
XML
カテゴリ:スープ/鍋/麺類

昨日、キムチ鍋をつくろうと思って、キムチの蓋をあけたら

「....。なんかにおいがおかしい。キムチなのにあまりにおいがない!」

 普通なら蓋を開けた瞬間、にんにくっぽいキムチ臭がするのに、今回は、

雛人形を出したときの様な?古い香りがかすかにしました。

おそるおそる食べたら、やっぱり変な味する。

というわけで、キムチなしでチゲ鍋をつくりました。

豚肉、海老、餃子までいれて、ボリュームたっぷりに!

材料をきって、セットしたら10~15分煮込むだけなので簡単です。

〆は、是非うどんで。ほんのり甘いスープがうどんによく絡んで美味しいです。


餃子チゲ鍋

 

chige.png


■材料(2-3人分)
  • 白菜 / 小1/2個(0.5kg)
  • 豚肉 / 200g
  • ◎醤油(下味用) / 小さじ1
  • ◎酒(下味用) / 小さじ1
  • 海老 / 6尾
  • 餃子 / 8個
  • 豆腐 / 1丁
  • 青ねぎ / 10本
スープ↓
  • にんにく摩り下ろし / 小さじ1
  • しょうが摩り下ろし / 小さじ1
  • 鶏がらスープ / 500cc
  • 醤油 / 大さじ3
  • 酒 / 大さじ3
  • 韓国唐辛子(粉末)コチュカル / 大さじ2
  • 砂糖 / 大さじ1
最後↓
  • ごま油 / 大さじ1


■作り方

  1. 白菜、青ねぎ、豆腐、豚肉を適当な大きさに切る。豚肉は、醤油と酒で下味をつける。
  2. スープの調味料をすべてあわせておく。 
  3. 鍋に白菜、豆腐、豚肉、餃子を入れ、2の調味料を上からかけ、火にかける。
  4. 中火から強火の間で10~15分煮込み、最後にねぎをいれ、1分ほど蒸らす。ごま油をかけて、できあがり。

 



にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
にほんブログ村

 

 









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 17, 2011 01:27:46 AM
コメント(0) | コメントを書く
[スープ/鍋/麺類] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.