1155313 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

中高年の過ごし方

中高年の過ごし方

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

小波5869

小波5869

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

コメント新着

小波5869@ Mrs.lineさんへ いつもコメント、ありがとうございます。 …
小波5869@ Mrs.lineさんへ コメント、ありがとうございます。 母の…
mrs.line@ Re:帰省してました(09/23) 要支援2だと以前は家事援助が使えたので…
Mrs.line@ Re:退職しました(09/22) 長い間お勤めご苦労様でしたね。息子さん…
小波5869@ Re[1]:定年退職と告げられた(07/12) Mrs.lineさんへ お久しぶりです。 こうし…

お気に入りブログ

パート主婦・扶養家族… 山田真哉さん

酔芙蓉 核分裂さん
わたしの喜怒哀楽 細胞1950さん
こどものこころ お… おかあしゃん5623さん
in my life ~wa… 樹 夢子さん
2007.09.05
XML
テーマ:癌(3513)
カテゴリ:がん闘病
父コウジの受診に付き添いました。
CTの結果を聞きました。

肺の転移は広がっていました。

主治医は丁寧に言葉を選んで
少し悪くなっている」と伝えました。

残念ながら、あれほど辛い抗がん剤の効果は、見あたりませんでした

主治医からの提案は、
「しばらく休薬しましょう。」

求められた父の意見も、
「体がきつい。しばらく休みたい」でした。

固唾を飲んで聞いていた私。雫

ふ~、マイルドに伝えられ、一安心

父は、元気になったら、
また抗がん剤が出来ると思ってるようです。

しかし、それはもうないでしょう。
残念ですが…。

いえ、いえ、母に言いました。
父には抗がん剤が合わない。
このまま続けたら、かえって、寿命を縮めるよ
、と。

すごく、暗く帰宅したのですが、しょんぼり

私の勤務先の患者さん、Kさんが、縄文式土器に詳しく、
実家の土器・石器について、レポートを書いてくださり、
それを見ながら、3人で盛り上がりました。スマイル

土器・石器

石斧など

レポート

年表1

年表2


「実は、用途がわからないモノが、幾つかあるんだけど…」
と、コウジは、引き出しから色々持ち出してきました。

分かりました。
また、Kさんに見ていただきましょうね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.09.06 15:41:37
コメント(2) | コメントを書く
[がん闘病] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.