1154493 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

中高年の過ごし方

中高年の過ごし方

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

小波5869

小波5869

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

コメント新着

小波5869@ Mrs.lineさんへ いつもコメント、ありがとうございます。 …
小波5869@ Mrs.lineさんへ コメント、ありがとうございます。 母の…
mrs.line@ Re:帰省してました(09/23) 要支援2だと以前は家事援助が使えたので…
Mrs.line@ Re:退職しました(09/22) 長い間お勤めご苦労様でしたね。息子さん…
小波5869@ Re[1]:定年退職と告げられた(07/12) Mrs.lineさんへ お久しぶりです。 こうし…

お気に入りブログ

全事業所、パート週20… New! 山田真哉さん

酔芙蓉 核分裂さん
わたしの喜怒哀楽 細胞1950さん
こどものこころ お… おかあしゃん5623さん
in my life ~wa… 樹 夢子さん
2009.09.25
XML
カテゴリ:おたんこナース
今日は、検査の日。
検尿と、採血をします。
次に、心電図とレントゲンを撮ります。


吸血鬼



前回受診時、通常、説明をしている。
「次回は採血など検査をしますので、
お食事は抜いてきてくださいね。
お薬とお水、お茶は飲んできてください。」


小波


じゃないと、禁飲食してきちゃう人がいる。
水も薬も飲んでこないと、
脱水になるし、血圧も上昇、不整脈も起こるからだ。


水はOKよ!




糖尿病を合併してる患者さんには
「お食事を抜いてきてください。
血圧と心臓の薬は飲んできてくださいね。
糖尿病の薬は、ご飯を食べないので、飲まないでください」



ワーファリンを飲んでる患者さんには
「お食事は抜いてきてください。
お薬は全部飲んでください。
コップ1杯以上の水で飲んでください」


お茶、紅茶などは、ワーファリンの効き目を落とすと言われてるから、普段から控えてもらっている。
ワーファリンは大粒なので、飲むのにお水がたくさん必要だから。



しかし、私より、長年、このクリニックに通ってるのに、
いまだに、初めて聞いたようなリアクションの患者さんたち。号泣



びっくり
「薬、飲んでいいの?食後って書いてあるから、飲まなかったわ」
とか、



食事は抜いて、全部薬を飲んで、低血糖症状を起こしてしまった
50歳代の糖尿病の患者さんもいる。
ショック


75歳くらいとか、85歳以上の患者さんだと、

「今日は飯も水も、何も口にしてない!」って言われても、

もう、まぁいいか。わからん

って、思って、お水をコップについで、渡します。雫

父と同じくらいの患者さんだと、

もう、しょうがないな~~、って。



あのさ~、人間ドックじゃないんだから~、

胃カメラ飲むわけじゃあないんだからさ~~、

心臓の薬(不整脈の薬、血液サラサラにする薬)や、血圧の薬は
絶対飲んできて~~~。

飲まない方が、危険なんですよ~~~、とっても。


って、今日も叫びたかった小波でした。

やれやれ・・・。


言えるわけないじゃん








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.09.25 22:16:29
コメント(16) | コメントを書く
[おたんこナース] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.