267875 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

あるちゅうどもりんパパのブログ

あるちゅうどもりんパパのブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Profile

あるちゅうどもりんパパ

あるちゅうどもりんパパ

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Rakuten Card

Dec 3, 2022
XML
カテゴリ:スマホ
ほとんどの人がスマホにカバーと保護フィルムをつけています。

スマホカバーと保護フィルムはどちらも1,000円以上します。なかなか高いです。

ドケチな私には無駄な出費。

本当に必要かどうかを考えてみます。



商品によっては、画面の割れたガラスの飛散を防止する と書いてあるものもあります。

飛散防止なんてどうでもいいから、とにかく画面を守って!!と私は思いました。

ちなみに、

昔、妻のスマホに1,300円ぐらいの保護フィルムを貼りました。

妻がスマホを落として画面から地面へダイブ・・・

割れました。保護フィルムのおかげでガラスは飛散していませんでした。


飛散はしなかったけど、、、、なんか意味あるの?って感じでした。

新しいスマホだったのでショックでした。

割れる時は割れます!!


最初から保護フィルムがついている機種もあります。
今まで、iphoneを2台、Androidを6台買いました。家族全員のスマホの契約と設定を私がしているので、結構な台数を買っています。

その中で、2台は
なんと最初からデフォルトで、

保護フィルムがついてました。

事前にネットで、保護フィルムを購入していたので、無駄になりました。

機種が届いてから保護フィルムを購入したほうがいいかもしれません。



おすすめ保護フィルムは、
100円ショップでオッケーだと思います。
結論からいうと、100円ショップです。

操作性と防御力を考え、1,000円以上の保護フィルムを使ってました。しかし妻のスマホの画面が1発で割れた事により、疑問が・・・。

かなり昔に100円ショップの保護フィルムを使いまいしたが、微妙で高いものに買い替えました。そのため、100円ショップのものは駄目だなあと思ってました。

しかし、つい最近、色々あり母のスマホに100円ショップの保護フィルムを使ってみました。すると、いい感じでした。


何がいい感じだったかというと、
操作性です!


昔と違って100円ショップの保護フィルムも良くなってきたと思います。

お義父さんの保護フィルムも剥がれてきたので、100円ショップのものに変えました。お義父さんも満足しています。

100円ショップだと、iPhoneのグッツが多いですが、保護フィルムの場合、Android用のものが2つぐらいあります。

〇〇インチ用と書いているので、自分のスマホの画面のサイズを測ってから購入しましょう。

Android用の場合は、画面に対してピッタリ合いません。神経質な方はやめたほうが良いと思います。

私は、今後は100円ショップのものを使います!!

次に、スマホケースです。
スマホケースに何を求めるか?
スマホケースは人により、用途が異なります。

デザイン重視
持ちやすくするため
スマホ本体を守るため
可愛いのをつけて楽しむ人もいます。

手が乾燥肌で持ちやすくするためにケースをつける人もいます。

単純にスマホ本体を守るためにつける人もいます。


私は、スマホを守るためにスマホケースをつけています。

オススメなのが、

手帳型です。

まず、画面を覆ってくれるので、安心できます。

衝撃にも多少強くなっています。

あと、シンプルなデザインが多いので少しオシャレかなと思います。

スマホの扱い方が雑な方は手帳型をオススメします。

私の妻は、スマホの扱い方が雑なので、今まで3回スマホを壊しています。

今は手帳型を使ってもらい、それからは壊していません。

手帳型のデメリット
デメリットもあります。

厚くなります。

厚くなるので、操作はしにくいです。

ヘビーユーザーには厳しいと思います。


スマホケースを買う場合は、
楽天市場などのECサイトがオススメです。

店舗へ行って探すと時間はかかるし、Androidの場合、ないことが多いと思います。あと、店舗だと値段が高いです。

ECサイトで、

機種名 スマホケース 手帳型

みたいな感じで探してください。

そして、安いのを探します。

私の場合、1,000円ぐらいのものを買っています。

十分に使えますね!


スマホケースもAndroidでも100円ショップで買えるものがあれば
嬉しいです!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 3, 2022 12:02:32 AM
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.