131967 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

モエレ山の住人

モエレ山の住人

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

yamarindos

yamarindos

カテゴリ

カレンダー

お気に入りブログ

河骨 New! どじょう家族さん

ここにいるでなカール sachi3155さん
5匹のわんこと肝っ… じゃいこ0625さん
徒然なるまま *ちゃみさん
ラブシスターズの事… ヴィヴィママンさん

コメント新着

ミルキーママ@ Re:いい湯だな~ 綺麗なお顔ですね! 子供達をベビーバスに…
sigureinu@ Re:いい湯だな~(04/16) かわいいですね~。 目の中に入れてもい…
どんぐりごはん@ Re:いい湯だな~(04/16) ベビちゃん可愛いですね~♪ イケメン君で…
yamarindos@ Re[1]:いい湯だな~(04/16) springnanaさん ----- 抱っこさせろと奪…
springnana@ Re:いい湯だな~(04/16) 3週間経つと、お顔がしっかりしますね …

フリーページ

ニューストピックス

2006.09.18
XML
カテゴリ:山の思いで
9月16日~18日の三連休の中日の日曜日。
北海道の北のほうは天気が良いとの予報で、十勝連峰の上ホロカメットクを目指しました。
札幌から高速に乗ったのが、朝5時50分。予定に比べて出遅れ気味となりました。

tokati.JPG
歩き始めて、1時間半、稜線に躍り出ると、そこは上富良野岳の頂上になります。
右、遠方に見えるのが最終目標の十勝岳。
まだまだ、遠い。さらにここから4時間かかる予定。
天気良好なのが救い。それでも、日が昇るにつれ、下からガスが押し寄せてきて、隣の富良野岳の頂上もガスに覆われ始めました。

iwagikyo.JPG
紅葉が始まっているこの時期に、咲いている花は少ないけれど、イワギキョウは、いくつかの群落があって、目を休ませてくれます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.09.24 12:03:21
コメント(0) | コメントを書く
[山の思いで] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.