131547 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

モエレ山の住人

モエレ山の住人

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

yamarindos

yamarindos

カテゴリ

カレンダー

お気に入りブログ

皐月 どじょう家族さん

ここにいるでなカール sachi3155さん
5匹のわんこと肝っ… じゃいこ0625さん
徒然なるまま *ちゃみさん
ラブシスターズの事… ヴィヴィママンさん

コメント新着

ミルキーママ@ Re:いい湯だな~ 綺麗なお顔ですね! 子供達をベビーバスに…
sigureinu@ Re:いい湯だな~(04/16) かわいいですね~。 目の中に入れてもい…
どんぐりごはん@ Re:いい湯だな~(04/16) ベビちゃん可愛いですね~♪ イケメン君で…
yamarindos@ Re[1]:いい湯だな~(04/16) springnanaさん ----- 抱っこさせろと奪…
springnana@ Re:いい湯だな~(04/16) 3週間経つと、お顔がしっかりしますね …

フリーページ

ニューストピックス

2007.08.14
XML
カテゴリ:山の思いで
今日まで太平洋高気圧が張り出すようで、暑くなるとの予報。

結局、今日、山に行くことにした。
今年初めての山行。
こんな年は初めて。
おまけに、今年はトレーニングもしていない。
この歳で登ることはできないと自覚。

晴れないと登ることのできない山。
狩勝峠の佐幌岳を目指す。
国境稜線の山なので、気候の変化が激しく、雲がかかっていることが多い。
でも、この好天気の予報で、今日しかないと断行。
早朝に家を出る、それでもお盆の車で高速も一般道も混んでいた。

3時間掛かって峠に。

sahoro1.JPG

空は晴れてどこまでも青い。
文句なしの快晴。と同時に日差しがまともに降り注ぐ。

sahoro2.JPG

途中の桜山を通過。
かなりの気温の上昇を感じる。

sahoro5.JPG

目指す頂上。
sahoro3.JPG

どこまでも広がる十勝平野。
sahoro4.JPG

降りてきてからは清水温泉まで走る。

この時、ラジオからは佐幌岳ののある新得が34度の道内最高気温と報じる。
このあと、音更の36度に越されたようだが、瞬間的に一番暑い所にいたということ。

温泉で汗を流して、帰路に。

家に着いて飲む冷えたビール、たまらん!!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.08.14 22:47:58
コメント(8) | コメントを書く
[山の思いで] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.