131527 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

モエレ山の住人

モエレ山の住人

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

yamarindos

yamarindos

カテゴリ

カレンダー

お気に入りブログ

皐月 どじょう家族さん

ここにいるでなカール sachi3155さん
5匹のわんこと肝っ… じゃいこ0625さん
徒然なるまま *ちゃみさん
ラブシスターズの事… ヴィヴィママンさん

コメント新着

ミルキーママ@ Re:いい湯だな~ 綺麗なお顔ですね! 子供達をベビーバスに…
sigureinu@ Re:いい湯だな~(04/16) かわいいですね~。 目の中に入れてもい…
どんぐりごはん@ Re:いい湯だな~(04/16) ベビちゃん可愛いですね~♪ イケメン君で…
yamarindos@ Re[1]:いい湯だな~(04/16) springnanaさん ----- 抱っこさせろと奪…
springnana@ Re:いい湯だな~(04/16) 3週間経つと、お顔がしっかりしますね …

フリーページ

ニューストピックス

2008.07.30
XML
カテゴリ:山の思いで

先日の日曜は、週末には久し振りの晴れ!

朝、目覚めて、「晴れてる!」

かみさんにんは晴れれば山に行くと言ってあったので、

「行ってくる!」



向かったのは、狩勝峠にある佐幌岳。

車で走るにつれ、どんどん晴れ間が広がって行くので、かえって不安に。

登るまで曇らないで~!!!!

峠まで札幌から2時間半。

無事、晴れたうちに到着、登頂開始。

ピークを2つ越しての頂上です。

101.JPG

頂上から見えるトムラウシ。

ここはナキウサギも居ますし、お花畑もびっしり。

ただしトムラウシは頂上まで6時間かかりました。
102.JPG

こちら大雪山系。

北海道の岳人には聖地です。
103.JPG

そして花々。
105.JPG

偶然、やってきたモンシロチョウ。
106.JPG

107.JPG

108.JPG

109.JPG

110.JPG

すでに実がなっている花も。
111.JPG

どこから飛び出すのか、パラグライダー。

ハンググライダーもこの上に3機、飛んでいました。

高さ2000メートル近くまで飛ぶのはどんな気分でしょうね。

ナウシカの世界を想像してしまいます。
104.JPG

最後まで、晴れていて気分の良い山行でした。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.07.31 23:18:58
コメント(16) | コメントを書く
[山の思いで] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.