465315 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

茨城県近代美術館 The museum of modern art, IBARAKI

茨城県近代美術館 The museum of modern art, IBARAKI

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 「耳をすまして」展 | 「耳をすまして」展イベント | その他 | 所蔵作品 | 所蔵作品展 | 「輝く女たち」展 | 輝く女たち | ウルトラマン展 | 「輝く女たち」展イベント | アートフォーラム | 教育・普及 | 拡大版 ようこそ美術の森へ | 小川芋銭展 | 「ストラスブール美術館展」 | 「須田国太郎展」 | 「ストラスブール美術館展」イベント | 「堀井英男」展 | 鮭日記 | 「ワカラナイ」ノススメ | 熊田千佳慕展 | 所蔵作品検索システム | 「聖なるものへ」展 | 研修生もブログに参加! | 天心展 | 天心展&所蔵作品展 | 「フランス万華鏡」 | 中原淳一展 | H26「美術の冒険」 | 県芸術祭 | ワカラナイノススメ2 | H26 作家とアトリエ展 | 所蔵品展「命のぬくもり」「輝け!男たち」 | H26笑う美術 | ある日の風景 | ベン・シャーン展 | やなせたかしの世界展 | 6つの個展 2015 | 企画展「幸せはどこにある?」 | 第9回現代茨城作家美術展覧会 | あした天気になーぁれ♪ | エッシャーの世界 | H28乙女デザイン | H28県芸術祭 | H28総合造形展 | H28東山魁夷 唐招提寺御影堂障壁画展 | 移動美術館 | ミュージアムキャラクターアワード2017 | H22年度 | 23年度 | 清宮質文展 | おくりもの展 | ミュージアムコンサート | 日本芸術院会員五人展 | ポーラ美術館コレクション展 | ザ・ベスト | 竹久夢二展 | 企画展 | 6つの個展 2020
2012年04月28日
XML
カテゴリ:所蔵作品展

kinbee Hi.JPG

ハーイ!きんびーです。

今日は、展示解説員さんたちが,ブログに載せてもらいたいことがあるということで,ぼくのところに来てくれました。

katayama02 by i SSS.jpg

ハーイ!

sugiyama by y SSS.JPG

きんびーちゃん。

namae02 by y SSS.jpg

今日は,

mori02 by i SSS.jpg

よろしくね。

kinbee Ah! SS.jpg

え~っと,これはいったいなにごとですか?

カッティさんと杉山さんと生江さん,そしてハルさんも,みんな揃ってどうしたの?

katayama02 by i SSS.jpg

実は,3月から私たち展示解説員,通称,ギャラスタ(Garally Staff)が所蔵作品展の"mini"ガイドを始めたんだけど,もうしばらく経っているのにきんびーちゃんがインタビューにきてくれないから、売り込みに来たのよ。

kinbee Ah! SS.jpg

そういえば,新しいイベントが始まったって,みゅーじくんから聞いたけど,ぼくが館内に入ろうとするとギャラスタさんたちは,虫はダメって堅くガードするじゃない。だから近寄れないんだよ。

sugiyama by y SSS.JPG

え~,きんびーちゃん,ごめんなさ~い。

虫の侵入に厳しいのは私たちのお仕事だから仕方がないの。

それじゃ,あらためて紹介して欲しいんだけど,私たちギャラスタ15人が日替わりで展示している所蔵作品の説明をしているの。それが"miniガイド"

120429ミニガイド1.jpg

    ロダンの「三つの影」について説明 (担当はハルさん)

namae02 by y SSS.jpg 

平日は午後2:00からの1回。土日祝日は午前10:00からと午後2:00からの2回開催してるのよ。

kinbee Ah! SS.jpg

え~,でも,何だか難しそうだし,時間も長いんじゃないの?

mori02 by i SSS.jpg

そんなことないわよ。時間は15分から20分程度だから。お急ぎでなければ気軽に参加していただけると思うわよ。

120429ミニガイド2.jpg

お客さまから感想をお聞かせいただくことがあり,とても参考になります。

Kinbee Kya! R-SS.jpg

それじゃあ,忙しいぼくでも大丈夫だね。

katayama02 by i SSS.jpg

そう!そこがポイント!

いろんなお客様に気軽に参加していただきたいの。

そして少しでもこの美術館のことを知ってもらおうと思っているのよ。

sugiyama by y SSS.JPG

ガイドの内容は入門編っていう感じで,トークの中心は主要なコレクションでもある,中村彝(つね),横山大観や彼らに関係の深い国内外の作家を中心に紹介してるの。

このガイドに参加していただければ,近代美術館のおいしいところを,まるっと素早く分かってしまうってわけ!

namae02 by y SSS.jpg

しかも,日替わりで違うギャラスタが,少ししづつ話題を変えたり,それぞれの個性を出しているからきっと楽しんでいただけると思うわよ。

kinbee Ah! SS.jpg

へえ~。そうなんだ,おもしろそうだね!

でもさ,所蔵作品展って1階の「常設展示室」が会場だから,いつも同じ作品があるってことでしょ?

mori02 by i SSS.jpg

えっ...なに言ってるの。きんびーちゃんしっかりして!

近代美術館では,3,400点を超える所蔵作品のなかから,季節やテーマにそって展示替えをしているのよ。

しかも,4月25日からは新しく所蔵することとなった作品の展示も始めて,パワーアップしたの。

Kinbee Kya! R-SS.jpg

えっえぇ~っ!!そうだったの知らなかったよ。ごめんなさ~い。

katayama02 by i SSS.jpg

大丈夫よ。きんびーちゃんは展示室に入れないから,私たちが教えてあげるわ。

kinbee Ah! SS.jpg

ありがとう。優しいなあ。まだまだ,修行が足りないからいろいろ勉強しなくちゃ。

そういうわけで・・・・・なんとか展示室に入れてもらえないかなぁ!!

sugiyama by y SSS.JPG

ちょっと待った~!

kinbee Ah! SS.jpg

えっ?どうしたの?

もっと勉強しなくちゃいけないから展示室に入れてよ~!

mori02 by i SSS.jpg

ごめんなさい。

sugiyama by y SSS.JPG

残念だけどそれだけは...。

namae02 by y SSS.jpg

やっぱり人と虫の違いは大きいわ...。

kinbee Ah! SS.jpg

.........。

katayama02 by i SSS.jpg

本当にごめんなさいね。やっぱりきんびーちゃんは展示室には入れないのよ。

sugiyama by y SSS.JPG

きんびーちゃんの気持ちはよくわかったわ。これからもきんびーちゃんはブログの案内役で頑張って!

namae02 by y SSS.jpg

そう,展示室のなかのことは,みゅーじくんや私たちがしっかり伝えてあげるからね。

みんなの連係プレーで頑張りましょう。

Kinbee Kya! R-SS.jpg

そっかぁ,それじゃみんなぁ,チームワークで頑張ろう!

ギャラスタ~,ファイト! きんび~,ファイト! 

Lucky-R2 SSS.JPG

あらっ,美術館って体育会系だったかしら?

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年04月28日 14時43分29秒
[所蔵作品展] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.