250388 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

気まぐれ人のブログ

気まぐれ人のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

リライフ+

リライフ+

Category

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

Headline News

Calendar

2013年07月04日
XML
カテゴリ:インテリア
皆さんのお宅の電球はもうLEDですか?

それとも蛍光灯?白熱電球??



照明好きの方は多いかもしれませんが、僕は白熱電球好きです。





そもそも白熱電球のカタチ自体が好き。


s-Gluehlampe_01_KMJ.jpg

光の色合いも自然だし。
全方向に広がるから間接照明でも使えるし。すぐ明るいし。
万能です。

逆にマイナス面はというと

熱い        → 危ない。
ランニングコスト  → 高い

特にランニングコストが今問題ですよね。


前の賃貸と比べて間取りも増え圧倒的に広くなった分どうにかしないとって感じです。

ただし裸電球が好きな僕がフツーのLEDで満足できる訳もなく。。。


そこで見つけたのがコレスマイル


正直白いメーカー部分があるのがマイナスですが、ここまで白熱電球に近づけたのはパナだけ。

実際取り付けた所思ったほど目立ちませんでした。

白熱電球
s-IMG_4099.jpg
LED
s-IMG_4092.jpg

LED自体はいい値段しますが、これで節電にも貢献できそうです。



それにしても裸電球っていいよね。これだけでカフェっぽくなる。

おすすめです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年08月03日 08時15分12秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.