780042 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ももいろのもも

ももいろのもも

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ももいろ★

ももいろ★

Freepage List

トロピカネ~ゼ


インド洋の楽園―モルディブ


森の中の隠れ家―ウブド(バリ)


カリビアンリゾート―カンクン


カジュアルリゾート―プーケット


世界一周グルメツアー


『グラン・ミカエラ・イ・ダゴ』 チリ


『バラライカ』 ロシア


『チャイダチュラ』 トルコ


『ジャンティ・オジェ』 フランス


『フランス割烹 角井』 フランス


『ル・レストランマロニエ』 フランス


『フォレ・ド・リキゥ』 フランス


『ショナ・ルパ』 インド


『ボンベイ』 インド


『シャンカル』 インド


『Shiva』 インド


『蓮』 中国・上海料理


『天竺園』 中国・上海料理


『老房 ― LAO FANG』 中国・北京料理


『博愛』 中国・広東料理


『マンダリンパレス』 中国・四川料理


『竹海』 中国料理


『チーロ』 イタリア


『R Valentino』 イタリア


『李酒家』 韓国


『全州』 韓国


『すーぷ房くだら』 韓国


『花庭』 韓国


『チャダタイ』 タイ


『バーンタイ』 タイ


『クワンチャイ』 タイ


『ティファーナ』 メキシコ


『コートロッジ』 スリランカ


『カルメン』 スペイン


『テッサロニキ』 ギリシャ


イタリア旅行記


始まりはミラノ


ベローナ


ベネツィアの夜


水の都ヴェネツィア


ツアーの食事


花の都フィレンツェ


ピサの斜塔


ピッツェリアで…


サンジミニャーノ


バチカン市国


永遠の都ローマ


ナポリを見て死ね!


ポンペイ遺跡


ローマのトラットリア


名残は尽きず…帰国


北インド旅行記


インド到着!


タージ・マハール♪


インドの道路事情!


カジュラホの寺院♪


二つの聖地♪


ガンガーの日の出♪


デリー観光とタンドール料理♪


ホーチミン一人旅


ホーチミンの夜景から…


大人買いの雑貨たち♪


メコン川クルーズ♪


フレンチランチとSPA♪


ホーチミンの歩き方


Favorite Blog

アパガード akubichannさん

January 30, 2003
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日もとっても寒い一日でした。
なるべく歩きたくないので、ランチは会社近くのホテルのイタリアンレストランに行く事に。

この店、いつも思うんだけど、
私が入店するのは3時前後が多いのね。
入り口で「お食事ですか? 喫茶ですか?」と尋ねられて
「食事です」と答えると、必ずランチタイムメニューが出てくるの。
ランチって一体何時までやってるんだろう??

その謎は解明されないまま、今日も素直にメニューを覗き込む私。
何種類かあるランチメニューの中でも、私の視線はパスタランチの欄を凝視!
ここのパスタランチは結構お気に入りなの。
前菜とサラダとくるみパンと日替わりの3種類のパスタから1品を選べて800円。
食後のコーヒーは+100円♪

今日の日替わりパスタは
トマトと白身魚のタリアテッレ、
豚ひき肉のミートソース、
ビーツ入りのニョッキのクリームミートソース。
で、久し振りにニョッキを頂く事にしました。

お楽しみのニョッキの前に、まず出てきた前菜が、生ハムメロン。
私ね、生ハムは好きなの。メロンも決して嫌いじゃないわ。
でも、このセットってのはどうしても好きになれないのよね。
しょっぱいもの+甘いものでしょ? スイカに塩…って感じじゃない?
私は甘いものは甘いもの、しょっぱいものはしょっぱいもので楽しみたいの。
で、わざわざ乗ってる生ハムとメロンを別々にして頂きました。
そういえば、前回来たときの前菜はエビのカクテルだったわ。
手ェ付けられないっちゅ~~の……(ーー;)…と、付け合せのエンダイブだけ食べたっけ…
この店、美味しいんだけど、たまに私の嗜好から外れた前菜が出てくるんだわ~

さて、サラダやパンを食べてると登場してきたお待ちかねのニョッキ。
ビーツ入りのニョッキってのは初めて食べたんだけど、なかなかいい感じ~~♪
…ってか、殆ど濃厚なソースの味で、ニョッキ自体の味は消されてたんだけどさ。
パルメザンたっぷりのクリーム仕立てのミートソースにとってもマッチ )^o^(
かなりの満足度&満腹度でしたわ~~
近いうちに必ず美味しいビーツのニョッキを作ろうと創作意欲を掻き立てられたランチタイムでした。
これはニョッキだけじゃなく、ソースにも凝らなきゃだめね~

でも、最近なかなかちゃんとした料理を作る時間がないのよね。
作りたいものはたくさんあるんだけど、
特に新作の気を張った料理は、すっごく時間に余裕のある時に、余裕のある心で作りたいのよね~
調理時間1時間以内の日々のお夕食では無理だなぁ…


それにしても最近のランチの定番は
わかめ蕎麦、山菜蕎麦、野菜タップリのベジタブルバーガー…って毎日でしたの。
久し振りのパスタのランチは、とっても美味しかったんだけど、
あとでお腹にこたえたわ~~~
6時になっても膨満感がすっごいの。。。胃もたれってやつかしら?
あぁ、また口の周りのデキモノが増えそうな予感…(-_-;)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 30, 2003 09:34:38 PM
コメント(18) | コメントを書く


Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

 クリソプレイズ@ Re:パテ・ド・カンパーニュ♪(03/09) 普通のご家庭の冷凍庫には フォアグラの塊…

Category


© Rakuten Group, Inc.