685089 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ママカメラ

ママカメラ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011.11.09
XML
カテゴリ:出産後のこと
入院1日目、昨夜は1、2時間おき位に起きての睡眠だったけれど、比較的すっくり眠れたように感じた。
今日はガスが出れば流動食に移行となる。お腹減ったよ~。失敗
朝7:00頃より点滴開始、3本、意外に楽だわ。ポニョ助の時は鉄剤の注射やなんかがあったりしてほぼ一日中ベッドの上だったし。。。涙ぽろり

と、いうわけで朝食・・・ちょ、朝食・・・です。空しい・・・(笑)
ジュースと緑茶のみ。早くご飯!ご飯が食べたい~!!ガスを出やすくするシロップと一緒に飲みました。

DSC06946.jpg

その後尿管を取って貰ったり、身体を拭いて貰ったり等して、ようやく一息つく。朝の授乳の練習。まだまだおっぱいは張らないから、とりあえず吸わせる練習をさせるのです。母も子も少しずつ慣れていかねばぐー

で、登場のちっちゃい君。しかめっ面ですスマイルごめんね、まだおっぱいあんまり出ないね。もう少し待ってね。
それと、2700gちょいの息子は助産師さんに聞くところによると、新生児より小さめのSSサイズのオムツを履かされているそう。ビックリ!。本当に小さいのね~ひよここのメリーズのオムツ、病院や赤ちゃん本舗くらいでしか販売していない模様。。。困ったわ。

DSC06950.jpg

その後昼食に又例のあれ上矢印(ジュースと緑茶日本茶)が出て全部飲み干してしまった後、ゆったりしていたらガスが出たのでナースコールで報告。
「あ~良かったですね~音符すぐ流動食の準備しますから待っててくださいね~スマイルと言われる。

私さっき飲み物全部飲み干しちゃったのにな・・・雫
流動食は緑茶、スキムミルク、重湯、具なしのお味噌汁でありました。ご飯粒ごはん・・・ご飯粒ごはん・・・とうわ言が出そう(笑)お腹タプタプです。みずがめ座

DSC06947.jpg

そしてまた自室にて授乳をこなす。9:00、14:00。でもやっぱりまだまだ下手っぴ。お兄ちゃんと一緒で舌でフタしてるの(笑)大笑いポニョ助は未だに寝てる時も舌でフタをしてる時があるんだけど、ちっちゃい君もいつまでこのクセが続くのかな。ふふふ、可愛いですウィンクどきどきハート

先生の回診が14時過ぎにありました。執刀の院長先生です。おりょっ、1分位で終わり(笑)
いいと思いますっ!!スマイルグッド入院中色々とスケジュールパンパンだし。
お薬がロキソニン(痛み止め)とフェロミア(鉄剤)が出ました。15必要な数値が13だったっけ?ほんの少しだけ足りないという事で鉄剤処方。

15:00頃からまた点滴。そしてその間にまたまた、ちっちゃい君登場。
でも眠ったまんまで授乳の練習はできず。おっぱいはやめて、一緒にお昼寝となりました。そしてすぐ帰っていっちゃいましたー。

DSC06919.jpg

17:30頃にお試しマッサージに来てくださいました。帝王切開はこのお試しマッサージというのが付いているらしいの。初めて知った~、そうだったの?気持ちいいなぁ~音符又明日マッサージの予約の事でお部屋にきてくれるんだって。

その後すぐ18:00に夕食食事やったやったーハート(手書き)五分粥になって色々と食べられる物が増えた~目がハートオムレツ、おひたし、サラダ、かぶの煮物、味噌汁、梅干し、リンゴ、ぜ~んぶ食べちゃいました。美味しかったダブルハートぺろり
明日の朝から又楽しみだなぁ~、ウフフのムフフうっしっし

DSC06965.jpg

その後、ゆったり時間を過ごす。19:30位にちっちゃい君登場。今回は「糖水飲ませないでおきますからね(満足して途中で寝ちゃうから)」という助産師さんの言葉どおり、割とがっついてくれたかもスマイル
徐々に二人で頑張ろうね~四つ葉次の授乳は10:00です。

・・・ってアレ!?10:45を過ぎても来ないぞ?その時ナースステーションから自室にが連絡あり「ぱぴこさ~ん、赤ちゃんまだ寝てるんですよぉ雫の声が。
なるほど~、又眠りこけとるわけか~ちっちゃい君め~(笑)
んもーあの子はマイペースで可愛いな~スマイルママは一生懸命おっぱいマッサージして待っていたというのに大笑いはっはっは。ま、いいや。また明日ねバイバイ

さ、血栓予防のバファリンでも飲んで寝ましょう~、ではおやすみなさい月

DSC06974.jpg

と、2日目はこんな具合で終了しました。赤ちゃんが生まれた時から慌しい入院生活。でもポニョ助の時よりはまだまだ全然マシです(泣)丸2日の不眠と授乳の大変さ、貧血などから来る怠惰感、で私相当きてましたから泣きっぱなしでした。
紅茶を飲みながら日記ノートえんぴつを書く余裕あり。まぁ、これも授乳が本格化してから一変するのだけれど(笑)それは又次の日記でバイバイ

にほんブログ村 写真ブログ 子供写真へ
にほんブログ村 ブログ「ママカメラ」のランキングをぽちっと応援してくださると嬉しいです♪ 

人気ブログランキングへ お時間があれば、こちらもクリック応援お願いします☆

       





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.11.09 19:11:42
コメント(2) | コメントを書く


PR

Profile

ぱぴこ2233

ぱぴこ2233

Calendar

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.