3509330 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

森でのんびり

人気レシピ『根菜類のガッツリサラダ』

我が家の人気メニュー 簡単レシピ『根菜類のガッツリサラダ』お腹にしっかりたまるお野菜メニュー~行楽おかず 





我が家の大人気メニュー『揚げサラダ』


素揚げのお野菜を


カリカリベーコン、フレンチドレッシング&パセリ


そしてたっぷりの粒マスタードで和えるというもの。




味も香りもボリュームもそして


不思議なことにさっぱり感がいい。




あの父と母が大好きなメニューで


奪い合いながら食べています。




たまに来る弟も「旨いな。」と


箸が止まらなくなるメニューです。




今回、ピエトロさんの


オリーブオイルドレッシング


 しょうゆ麹 オリーブオイルを


使ったバージョンにアレンジしてみました。




お野菜がちょっと苦手なお子さん


腹持ちのいいおかずが欲しい男の子


ガッツリ食べたい人にも向いている


お野菜レシピを考案してみました。





簡単レシピ『根菜類のガッツリサラダ』約3人分




材料)



☆根菜お好みのお野菜を 3個ぐらい

(じゃがいも、サツマイモ、レンコン、
里芋、山芋、そしてカボチャなどがあいます。)


☆ベーコン 3枚


☆ピエトロ「オリーブオイルドレッシング
~しょうゆ麹 オリーブオイル」  大さじ3~4


☆粒マスタード 大さじ1~2


☆パセリ


★お好みで レモンまたは酢、塩、胡椒、揚げにんにくもあいます。
 



作り方)


1)野菜を素揚げします。(カリカリにあげる。)

根菜類を素揚げ2013.02.26自宅
根菜類を素揚げ2013.02.26自宅 posted by (C)あっこ森

2)短冊に切ったベーコンをトーストする。

トースターで焼くベーコン2013.02.26自宅
トースターで焼くベーコン2013.02.26自宅 posted by (C)あっこ森

3)ドレッシングと粒マスタードを和える。(お好みで★材料を追加。)

料理って絵みたいでしょ。2013.02.26自宅
料理って絵みたいでしょ。2013.02.26自宅 posted by (C)あっこ森

4)1~3を合わせ、パセリをふって完成!

根菜類のガッツリサラダ、オリーブオイルドレッシング仕立て(意外とさっぱり)2013.02.26自宅
根菜類のガッツリサラダ、オリーブオイルドレッシング仕立て(意外とさっぱり)2013.02.26自宅 posted by (C)あっこ森




この撮影をするために


ボールに置いていた『根菜類のガッツリサラダ』


撮影を待てない、父が手を伸ばす。




「写真撮るのを待ってお父さん。」




「うん。」




違うカットを撮っていると


再び父がこのボールに手を伸ばす。





「写真撮るのを待ってお父さん。」





「もう、やだ。お父さん食べない。」




そりゃ“待て”が、2回続けばイラッとくるか。




食べてもらえなくても仕方ないっか。




それから慌てて、撮影を終えて


「お待たせ。もう、いいよ。」




そう言っても、父はプリプリしている。




頑固父さんは、扱いがやや大変なときも…ごめんなさいね。




仕方なく、母に仲裁を頼む。




「お母さんはい。」とボールを手渡す。




母も大好きなおかずで


お皿にたっぷりとって


それから「ハイ。」と


さりげなく父に手渡す。




父は、返事もせずに受け取って


それでもやっぱり大好きなおかずなのか


取り皿からあふれそうに 


大量にとっていました。




視界に入れないようにするんですけれど


狭い食卓のことです。




今の今まで「食べない。」と


小さな意地を張っていた父と


父の取り皿が


嫌でも視界に入ってきて


ニヤニヤしないように我慢しつつ


テレビを観るフリをする私。




待たせてごめんね。お父さん。




父が待たされすぎて


怒るほど食べたい我が家の人気メニューです。




お弁当に入れてもお野菜が


お汁を吸ってくれるので


比較的安心です。




ガッツリ食べたい男の子に贈りたい。




ガッツリ食べたい父にも、大人気メニュー


次は…お待たせせずに作ります!


ガッツリお腹にたまる揚げサラダ2013.02.26自宅
ガッツリお腹にたまる揚げサラダ2013.02.26自宅 posted by (C)あっこ森


 

写真は2月26日に自宅にて撮影しました。



ピエトロドレッシング「しょうゆ麹オリーブオイル」
ピエトロファンサイトファンサイト参加中



© Rakuten Group, Inc.