1045021 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

だって好きなんですもの

だって好きなんですもの

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

nyago1945

nyago1945

Calendar

Favorite Blog

兄の葬儀をおえて seimei杉田さん

IN MY LIFE moomin253さん
ちゃみい日誌 にゃおんちゃみさん
猫はいちばんいい場… しっぽ007さん
まいどですwawanko ばおばぶMさん

Category

Freepage List

Comments

騙されないでください@ Re:江戸しぐさ(02/11) 江戸しぐさは江戸時代には存在しないエセ…
失墜大国モンキーランド@ Re:ポパイの戦時中アニメ 『Your a Sap Mr.JAP』(01/31) 今は結局この時代に戻ってきてるけどな 年…
Jerry@ Re[4]:銅版画 江戸川乱歩の世界 (多賀新)(02/27) ばおばぶMさん >惹きつけられる表紙です…
SK2@ Re:生きる (1952年 日)(02/27) 黒澤映画をまだ見ていない若い方が、いず…
boibreabsepay@ order clomid 529 <a href=http://www.formspring.me/Clo…

Headline News

2007.06.10
XML
昨日は午後からの叩きつけるような土砂降りの中での出勤となりました。

でも、出社したとたんに雨止むんだもんな~
なんか狙い撃ちされた気分。


で、スタッフからこんな報告が。

こんなお客様の問い合わせがあったようです。

   最近発売した、ハヤカワ文庫のクニモトカオルないですか?

これ、知ってる人はスグ分かりますよね?(間違いも 笑)
ところが、そのスタッフは分からなかった模様。
あわててPC検索かけたらしいです。

   『クニモトカオル』で!!(爆)

結局検索結果が出るはずもなく、お客様へお答え出来なかったとのことでした・・・

ふぅ。

非常にお恥ずかしい話なのですが、直接棚を担当してる者以外は、
なかなか知識が追い付かないのが現状です。

一見、PC検索が出来るから大抵の本は分かるような気がするのですが、
PCは融通がききません。タイトルが曖昧だったり、
1文字違っていても正しい結果が出ないことが多いです。

そこで、書店員としての知識が問われるわけであります。
が、なかなか知識の豊富なスタッフを育てるのは大変なことなのであります・・・

で、結局何の本だったのかといいますと、当然ハヤカワ文庫っていったらこの人、

   栗本薫(クリモトカオル)さんですよね~

それも、栗本薫いったら『グイン・サーガ』シリーズっすよね~

はい。今月発売の最新刊、第114巻『紅鶴城の幽霊』だったのでした~



好評発売中です~
(って、このシリーズ読んでる人は既にGETしてますよね 笑)

ま、この失敗を糧に、同じ過ちを2度と繰り返さないようにさせねばいけませんね。


で、その後、以前辞めていった元上司(書店歴25年くらいの大ベテラン)
から連絡が入りました。

関西風に省略して言うと、

   どや? ウチ来んか?

的な内容だったのであります。。。

といっても、その人が独立して本に関する会社を立ち上げたら、
という話ではありましたが。

う~ん。

こ、こ、これは・・・も、もしかして、へ、へ、へ~クショイッ!

ちがう!

   へっど半天狗

こりもちがう!

   ヘッドハンティングなのか~

・・・これ聞いてからちょっと動揺しております(笑)

さて、どうしたものか。

まあ、あせらずゆっくり考えてから結論を出すことにしますか。


ところで、昨日。

昨年10月に結婚した部下が無事女児を授かったとの連絡が入りました。
母子共に健康だそうで。
良かった良かった。

さて、お祝いは何がいいっすかね?
(ここまで引っ張ってそれかい~といわず、ぜひご助言を~ 笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.06.10 04:43:17
コメント(16) | コメントを書く
[本屋さんのひとりごと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.