1046665 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

だって好きなんですもの

だって好きなんですもの

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

nyago1945

nyago1945

Calendar

Favorite Blog

兄の葬儀をおえて seimei杉田さん

IN MY LIFE moomin253さん
ちゃみい日誌 にゃおんちゃみさん
猫はいちばんいい場… しっぽ007さん
まいどですwawanko ばおばぶMさん

Category

Freepage List

Comments

騙されないでください@ Re:江戸しぐさ(02/11) 江戸しぐさは江戸時代には存在しないエセ…
失墜大国モンキーランド@ Re:ポパイの戦時中アニメ 『Your a Sap Mr.JAP』(01/31) 今は結局この時代に戻ってきてるけどな 年…
Jerry@ Re[4]:銅版画 江戸川乱歩の世界 (多賀新)(02/27) ばおばぶMさん >惹きつけられる表紙です…
SK2@ Re:生きる (1952年 日)(02/27) 黒澤映画をまだ見ていない若い方が、いず…
boibreabsepay@ order clomid 529 <a href=http://www.formspring.me/Clo…

Headline News

2007.06.17
XML
昨日も大変暑かったですね~

でも、フェーン現象のためか、カラっとしていて清々しい感じでした。
空気が澄んでいたせいか遠く日光連山もよく見え、
背後に落ちる夕陽から逆照射されたその姿は神々しいばかりで感動モノでした。
時計を見ると午後7時30分。ずいぶんと陽が伸びたものです。
橋の上を走ってたところだったので、写真に撮れなかったのが残念。

では本題。

私は割と新書フェチ(というか大きい本はわりかし敬遠してる?)なので、
たまには新書の売れ筋ランキングでもやってみようかなと。
実際に今ウチで売れてる本です。
(なんかフツーの本屋さんのブログみたい! 笑)


【1位】  『女性の品格』 坂東真理子 PHP研究所

      

【2位】  『日本人のしきたり』 飯倉晴武 青春出版社
     
      

【3位】  『食い逃げされてもバイトは雇うな』 山田真哉 光文社  
       内容紹介記事はこちら
       

【4位】  『人は見た目が9割』 竹内一郎 新潮社
       
       

【5位】  『世界の日本人ジョーク集』 早坂隆 中央公論新社
       内容紹介記事はこちら
       

【6位】  『国家の品格』 藤原正彦 新潮社
       
       

【7位】  『となりのクレーマー』 関根眞一 中央公論新社
        
       

【8位】  『さおだけ屋はなぜ潰れないのか?』 山田真哉 光文社
        
       

【9位】  『ご飯を大盛りにするオバチャンの店は必ず繁盛する』 島田紳助 幻冬舎
        
       

【10位】 『裁判官の爆笑お言葉集』 長嶺超輝 幻冬舎  
       内容紹介記事はこちら
       


ま、どこの本屋でもあまり変わらないランキングだとは思いますが。
ロングで売れ続けるベストセラーが多いのが、昨今の教養新書ブームを象徴しております。

で、最近発売されたばかりでランクインの、7位『となりのクレーマー』。
これは大変に注目しております。
今後大いに伸長するのでは?と思いますね。
まだ読んでいないので、読んだら書いてみたいと思います~

また、先月発売になったばかりの本、9位『ご飯を大盛りに~』は、
あの島田紳助が書いた経営哲学の本ということで、ちょこっと気になるのであります。
島田紳助は芸人としてだけでなく、実際に経営もやっていて、
これが結構成功しているらしいのです。
その経営哲学をサラっと読める内容らしいのですが、とにかくタイトルが上手いですね~


そもそも新書とは、手軽に読めてタメになる教養本という位置付けですが、
雑誌のように速報性重視の読み捨てタイプの本も最近多いです。
売れているから良い本だとは限らないと私は個人的に思っているので、
もっと長い目で見て、真に自分に合った良書を発掘していければと思いますね~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.06.17 02:21:45
コメント(14) | コメントを書く
[ベストセラーランキング] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.