1046545 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

だって好きなんですもの

だって好きなんですもの

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

nyago1945

nyago1945

Calendar

Favorite Blog

兄の葬儀をおえて seimei杉田さん

IN MY LIFE moomin253さん
ちゃみい日誌 にゃおんちゃみさん
猫はいちばんいい場… しっぽ007さん
まいどですwawanko ばおばぶMさん

Category

Freepage List

Comments

騙されないでください@ Re:江戸しぐさ(02/11) 江戸しぐさは江戸時代には存在しないエセ…
失墜大国モンキーランド@ Re:ポパイの戦時中アニメ 『Your a Sap Mr.JAP』(01/31) 今は結局この時代に戻ってきてるけどな 年…
Jerry@ Re[4]:銅版画 江戸川乱歩の世界 (多賀新)(02/27) ばおばぶMさん >惹きつけられる表紙です…
SK2@ Re:生きる (1952年 日)(02/27) 黒澤映画をまだ見ていない若い方が、いず…
boibreabsepay@ order clomid 529 <a href=http://www.formspring.me/Clo…

Headline News

2007.07.18
XML
テーマ:たわごと(25914)
突然ですが、人がキレる瞬間を直接ご覧になったことはおありでしょうか?

さらに、自分に対してキレられたことは?

私は数えきれないほどあるかも知れません。

(大きな声では言えませんが(笑)、最近も店で思いっきりありました)

で、逆に考えてみました(笑)

自分がキレたことがかつてあったろうかと・・・

そもそも『キレる』とはどういうことか。またまた広辞苑先生に登場してもらいます。

広辞苑によると・・・

   【切れる】

     我慢が限界に達し、理性的な対応ができなくなる。


ふむふむ。我慢が限界に達するとそうなるのですね(笑)

じゃあ、その『限界』って、どこら辺なのでしょうか。

これは人それぞれだと思いますが、私の場合はどうかとちょっと考えてみました。

私は、恐らく我慢の『限界』に達してた(もちろん相手もそうだったでしょう)

であろう離婚の時ですら平静だったので(笑)、ちょっと何かされたくらいでは、

全く『キレる』ことはないようです。

店を不良客から守る時だけ何度か怒ったことと、お仕事上で部下を叱ったことはあり

ますが、『理性的な対応ができなくなる』ほどキレたことはないですね。

しかも、それが長年続いてしまったため、いざという時にキレることが出来ないほど

になってしまったのではないかとちょっと心配なくらい(笑)

まあ、まずはキレる基準が高いので(笑)、このままキレることなく年をとっていく

のだとは思いますが、精神的にもその方が良いのかなとも思いますね。



あ、もちろん今回キレられた原因は元を辿ればこちら側にあります。

     火のないところに煙は立たぬ

ですから。それに関しては十分なる反省が必要なのであります・・・



そういやこんな映画がありました。

『イントレランス』



かなり昔の映画ですが、社会の『不寛容(イントレランス)』を描いた超大作です。


もうちょっと。あと少しでいいので、『寛容の精神』を持ってもらえればなあ、と。

いやはや。勝手なこと書いてスンマセン・・・とにかく反省あるのみ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.18 04:29:12
コメント(15) | コメントを書く
[本屋さんのひとりごと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.