1046539 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

だって好きなんですもの

だって好きなんですもの

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

nyago1945

nyago1945

Calendar

Favorite Blog

兄の葬儀をおえて seimei杉田さん

IN MY LIFE moomin253さん
ちゃみい日誌 にゃおんちゃみさん
猫はいちばんいい場… しっぽ007さん
まいどですwawanko ばおばぶMさん

Category

Freepage List

Comments

騙されないでください@ Re:江戸しぐさ(02/11) 江戸しぐさは江戸時代には存在しないエセ…
失墜大国モンキーランド@ Re:ポパイの戦時中アニメ 『Your a Sap Mr.JAP』(01/31) 今は結局この時代に戻ってきてるけどな 年…
Jerry@ Re[4]:銅版画 江戸川乱歩の世界 (多賀新)(02/27) ばおばぶMさん >惹きつけられる表紙です…
SK2@ Re:生きる (1952年 日)(02/27) 黒澤映画をまだ見ていない若い方が、いず…
boibreabsepay@ order clomid 529 <a href=http://www.formspring.me/Clo…

Headline News

2007.08.07
XML
昨日の会議は結局ネタになるようなこともなく無事に終了。。。

ご心配をお掛けしました(笑)
でも会議前は異常なほどに緊張するんですよねえ。

神経質すぎるのでしょうか??

そういや小学生の頃、『神経質すぎる』と通知表に書かれたことがありましたねえ・・・

だんだん『オヤジ』になってきて、そんな感情なんかどこかへ行ってしまったような
気がしてましたが、 未だに囚われているということなのでしょうか。

一応会議の進行を任されているので(こんな私でもカンリショクなんです 笑)、
当日のことを考えると眠れなくなってしまうんですよね。

とりあえず様々なシチュエーションを考え、用意すべきものは用意し、
万全の態勢を整えようとするのですが、何か漏れはないかと気が気ではない。

そして、準備万端のつもりでも毎回一つは批判の材料が出てくるので、
(ま、些細なことなんすけどね)それにも囚われてしまうのかも。

あと、よ~く考えてみると、『アドリブ』に弱いからかも知れませんね(笑)
台本がないとうまくしゃべれない?

結局のところウチの会議は筋書きのないドラマのようなものなので、
(毎回どこに地雷が撒いてあるのか全く予想がつかにゃい 笑)
千両役者目指して精進するしかないっすかね!



・・・実のある会議、ムダのない会議を目指したいものです・・・ふぅ。

   



   募金サイト イーココロ!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.08.07 02:06:33
コメント(10) | コメントを書く
[本屋さんのひとりごと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.