1046584 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

だって好きなんですもの

だって好きなんですもの

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

nyago1945

nyago1945

Calendar

Favorite Blog

兄の葬儀をおえて seimei杉田さん

IN MY LIFE moomin253さん
ちゃみい日誌 にゃおんちゃみさん
猫はいちばんいい場… しっぽ007さん
まいどですwawanko ばおばぶMさん

Category

Freepage List

Comments

騙されないでください@ Re:江戸しぐさ(02/11) 江戸しぐさは江戸時代には存在しないエセ…
失墜大国モンキーランド@ Re:ポパイの戦時中アニメ 『Your a Sap Mr.JAP』(01/31) 今は結局この時代に戻ってきてるけどな 年…
Jerry@ Re[4]:銅版画 江戸川乱歩の世界 (多賀新)(02/27) ばおばぶMさん >惹きつけられる表紙です…
SK2@ Re:生きる (1952年 日)(02/27) 黒澤映画をまだ見ていない若い方が、いず…
boibreabsepay@ order clomid 529 <a href=http://www.formspring.me/Clo…

Headline News

2007.11.10
XML
昨日は朝からお仕事でした。

あまりの疲れに帰ったらバタンキュ~って、思わず12時間も寝てしまいましたよ(笑)
それだけ疲れていたのでしょうが。んで、更新が今頃に。

で、昨日は店に外国人のお客様が。
その濃い~感じからしておそらく南アジア系かと。
(インド人かパキスタン人っぽい20代と思しき男性)

カタコトの日本語を話しつつ、何かを探されているご様子。
気になって話を聞いてみると、ひたすらこんなことを言っていました。

   ダン・オブ・ザ・カード、ダン・オブ・ザ・カード・・・

おお、そうかそうか、トレーディングカードの新しいのが欲しいのか。

ええと・・・

んん!?

そんな名前のカードはないのではないかい??

そこでスタッフに聞くもそんなカードはないという。
で、そのお客様に詳しく話を聞こうとするも、ど~も要領を得ない。

ほわっつ だん・おぶ・ざ・かーど?

とか聞いてもどうやら英語は話せないらしい。そもそも私の英語も怪しいし(笑)
当然彼の言葉はカタコトの日本語以外は分からないので、ちょっと途方に暮れました。
ダン・オブ・ザ・カード。ネットで検索してもそれらしいものは出てこない・・・

で、一言一言正しい発音を確認することに。
そしたら『ダ』『ニュ』『ブ』『カード』とか言ってるし。
何なのソレ? それがどういうものなのか知りたいのに、お互い上手く伝えられない。
しばらくもどかしい空気が流れる。

そしたら件の彼。おもむろにケータイを取り出して誰かと連絡を取り出しました。
聞いたことがないような言葉で少ししゃべった後、私にケータイを差し出す。

おいおい~ 私に外国語は無理ですぜ、と思いつつケータイに出てみると、
あにはからんや、電話の向こうの人は日本人でした。

で、ようやくその『ダン・オブ・ザ・カード』の謎が解けた、というワケです。

さて、それは一体何だったでしょうか・・・??
さあ~ みんなで考えよう~♪ (笑)
   
   答えはコレでした

あぁん、もうっ。
もちっととんちが働いていれば分かったのにぃ~
まだまだ修行が足らんであります。。。

確かに後から冷静に考えてみれば、そう言ってるように聞こえますね。
でも、残念ながらウチには御所望の品がなかったので、それを売っている場所を教え、
そこへ行ってもらうことにしました。スタッフに簡単な地図と日本語の文章を書かせ、
その紙を持って店に行って、店員に差し出せば分かるようにしてあげました。

最後にその彼が店を後にする時、ドモ、アィガト。と言っていきました。
ちょっと国際交流した気がしました(笑)


   イーココロ!クリック募金





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.11.10 23:04:18
コメント(14) | コメントを書く
[本屋さんのひとりごと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.