273035 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

特定非営利活動法人 協育NPO母里ん子なごや部・尾張あさひ部

特定非営利活動法人 協育NPO母里ん子なごや部・尾張あさひ部

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020.11.05
XML
カテゴリ:日々の記録
大きな遊具の有る公園に
遊びに行った時の事。


最初はダイナミックな遊具に引き寄せられ
わぁーっと遊びにいったのですが、

一通り遊具で遊んで満足したようで、
気付けば皆
冒険、散策、砂遊び。

野山を駆け回り、
トンネルを見つけて肝試し。


キレイな葉っぱを集めたり、


ひたすら砂を掘ってみたり。


井戸に溜まったドングリを集めたり、


やっぱり
もりんこの子は自然物が好きなよう✨

だって、変化に富んでいるでしょ!
僅かな色の変化の違い。
僅かな手触りの違い。

そんな些細な違いをキャッチできる繊細な感性は、

バーチャルな刺激を
極力日常生活から取り除いた賜物。

真、善、美。

本物に触れるのは
心底心地良いものです。

自然と戯れて、自然で遊ぶ。

自分で遊びを見つけて、
心から楽しみ、満足する。


感性と言うものは、大人が与え身に付けさせるものではなくて、
子ども自ら見つけて身につけていくもののような気がします。

大人は、ただ
場所と機会を与えるだけ。

子どもが自由に
安心して安全に遊べるよう見守る育児。


そんなもりんこの子育て、
一緒に体験してみませんか?


随時見学受付中
お問い合わせは info@morinko.jp まで
*インスタやってます!こちらから
*ホームページはこちらから





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.11.05 17:00:55
コメント(0) | コメントを書く
[日々の記録] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.