3723282 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

MOTOYOS

MOTOYOS

サイド自由欄

ツイッターはこちら
​​MOTOYOS​​

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

記念

(41)

写真機

(1287)

自動車

(597)

自転車

(180)

筆記具

(49)

腕時計

(25)

ガジェット

(52)

娯楽

(1487)

運動

(43)

紙芝居

(324)

図鑑

(74)

お絵描

(102)

その他

(1120)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

日記/記事の投稿

バックナンバー

2012年07月07日
XML
テーマ:3DCG作品(949)
カテゴリ:娯楽
vf000

新たな3DCGを作成してみることにしましたが...題材も方向性も決まったので早速着手です
まずは、機首から手をつけてみることにしました

YF-23の機首は、それまでの戦闘機の尖がった鋭利なイメージと異なり、ガチョウの口のような少々愛嬌のある形状になっています
それだけに、前回のVF-1の時と異なり、少々複雑な面の構成になります
この部分、顔のようなもので、全体のイメージを大きく左右してしまうので、慎重に造りました
vf001

色は、YF-23 1号機、そしてステルス機のイメージでダークグレーをチョイスしました
キャノピーの色も実機に近いイメージにしてみました

そこにVF-1に準じた装飾類を入れて、実機にもあった試験機っぽい一色のマーキングを加えてみました
vf002

出だしは好調...なんかそれっぽい感じに仕上がってます

続いては、エンジンになる脚部と、胴体下部のメインパーツの腕部です...つづく







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年07月07日 12時29分17秒
[娯楽] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.