3721641 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

MOTOYOS

MOTOYOS

サイド自由欄

ツイッターはこちら
​​MOTOYOS​​

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

記念

(41)

写真機

(1287)

自動車

(597)

自転車

(180)

筆記具

(49)

腕時計

(25)

ガジェット

(52)

娯楽

(1487)

運動

(43)

紙芝居

(323)

図鑑

(74)

お絵描

(102)

その他

(1120)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

日記/記事の投稿

バックナンバー

2022年07月27日
XML
カテゴリ:その他


世の中、うしだのうなぎだの言ってた期間でした


だったら鰻でも食べましょうか...牛丼屋さんで...
いつもはすき家に行くところですが、一度は吉野家のも食べてみたいと思ってたんで...
吉野家へ行きました
もちろん、蕎麦も一緒に食べたいじゃないですか...そば処吉野家のお店です


で、行ってみたら...
そば処吉野家「だった」お店になっていました
この前来た時とお店の雰囲気変わったな...と思って入ったら、お店の蕎麦関連の表示が一掃...カウンターからも見えた大きな蕎麦打ちの機会もなくなり、厨房がすっきりしていました
一応、店員さんに聞いてみると...あ、終わりましたって軽い返事...
かなりショックでした
地元は蕎麦の美味しい所なんで、どこでも蕎麦は食べられますけど...ファストフードで気軽にそこそこ美味しい蕎麦ってのは、結構貴重だったんですけどね
かつ丼も食べられましたし...


落ち込んでいても仕方ないので...目的のモノをオーダーしましょうか...


鰻重



すき家のうな牛のような合わせ技はなく、シンプルに鰻重...牛皿とかのセットはありますが、お高い感じになりますね
普通のメニューもすき家よりはちょっとお高めな印象...


当然...

山椒がついてくるのでふりかけて...


ぱくっ...

すき家に比べると、厚みがあってふわっとした感じです
味は、吉野家らしいというか...すき家と吉野家の牛丼のたれの違いみたいな感じの差ですね
一概にどちらが良いとは言えないですね...しっかりした食感の鰻が良いのかふわっとしたのが良いのか...たれは甘い方が良いのか...個人の好みでわかれるような気がします
あとは、同じ価格帯での、牛との合わせ技のすき家のうな牛か、鰻ストレートで鰻の量が多い吉野家の鰻重か...まあ、こちらも好みでしょうけどね
クオリティはどちらも同等に高いです


でも...そば処でなくなったショックはかなり大きく、食後の満足感を十分感じられなかったりしたのでした...










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年07月27日 06時30分10秒
[その他] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.