160934 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ただのメモ

ただのメモ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

うて

うて

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

日記/記事の投稿

カテゴリ

フリーページ

コメント新着

 k-dosanco@ Re:GW初日(04/29) 平田薫さんが若かった頃のモスバーガーのC…
 浦部春香@ Re:石本沙織15歳(09/02) 宝来麻紀子 神岡実希
 田中梨乃@ Re:石本沙織15歳(09/02) 尾崎桃子 田中優紀
 田中あさみ@ Re[1]:石本沙織15歳(09/02) 痛快TVスカッとジャパンさんへ
 石本沙織@ Re:石本沙織15歳(09/02) 石本沙織 田中日奈子

お気に入りブログ

まだ登録されていません
2006年03月19日
XML
カテゴリ:読書
『光の帝国 常野物語』の中の「オセロゲーム」の続編
暎子の娘の時子が力に目覚めたところで終わった前作
今回は暎子が眠ったままの状態で発見され
裏返されたと思った時子は母を助けようと奔走する


なんかあんまりすっきりする展開じゃなかった
時子目線で冒頭から進む展開
謎の男火浦と母から困ったときのために教えられていた電話番号の先の老婦と
どちらが味方か疑いながら行方不明の父を探していく

最後のほうで火浦目線に移り主役と思ってた時子が火浦の手のひらで遊ばれている
みたいな展開に移ったのち
やっぱり時子に伏線戻るっていうのはよくある恩田陸の展開ではあるのだけれども
どうも解せない
ずっと主役と思ってた時子のキャラが作られたものだったからなのか
敵と思っていた存在がそうではなくなってあいまいな感じになってしまったからなのか

最後どんでん返しみたいなことを演出しようとしたんだろうけど説明不足
全部説明する必要はないけどそれにしてもあんまり意味がわかんない

蒲公英草紙のほうがおもしろかった





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年03月19日 21時48分20秒
コメント(0) | コメントを書く
[読書] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.