4980906 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

三鷹、聞いたか、吉祥寺、二子玉川 and Shibata

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 美術 | つぶやき | スポーツクラブ | 時事問題 | 食事 | 富士山 | JAZZ | 植物園 | 家族 | 韓国 | 旅行 | 東南アジア | 吉祥寺 | コンサート | 三鷹 | TV | 病気 | 催事 | 都心散歩 | 映画 | | 家事 | 食品 | 美術展 | マテリアル | 買い物 | 演劇・ミュージカル | お正月 | 郊外散歩 | オリンピック | 自然文化園 | JALカレンダー | 井の頭公園 | スポーツ | 昔語り | 海外旅行 | 私の好きなMusic | 片付け | Shibata | おでかけ | 原発 | 二子玉川 | ネット右翼 | 天声人語 | 新型コロナウィルス | 会社 | 資産運用 | パラリンピック | 英会話 | バス旅行 | フィギアスケート | インターネット | 友人・知人 | 親族 | 住まい | バレエ
2022.04.29
XML
カテゴリ:バス旅行
椿寿荘から湯田上温泉 わか竹までは、10分ほどです。
温泉宿は4軒のみです。







ロビーでは竹の子が売られていました。
途中の道の駅たがみで買えなかったツアー客もここで購入です。





ここは1kg900円です。
今日私がスーパーで買った福岡産は、800gで216円でした。
安いので2本買いました。

時刻は12時10分前ですが、さっそく昼食です。





お酒をいただくようなメニューではないですね。
釜めしは1合でしたが、ふたりともども完食しました。
おこげもできていて、とてもおいしかったです。





奥のおひとり様席はパネルがありませんでした。

早い人は10分で終了です。
我々は30分くらいだったでしょうか。





少し休んでお風呂場に向いました。
開湯280年ですね。








畳敷きというのがいいですね。









この露天風呂で4人はきついですね。
でもツアー貸し切りで、男性客は少なかった(10人弱?)のですいていました。

奥様に先立たれたおひとり様と少しお話しました。
よく出かけているようです。





それでも一杯いただいてみました。
う~ん、まずい!





入浴後1時45分の出発時間まで30分あるので、温泉卓球です。





駐車場の隅にはこんなものも建っていました。








卒業生には懐かしい像でしょう。









新潟市とは合併せず、コンパクトな町のままです。

帰り道で小雨がパラパラですが、ご婦人方のおしゃべりを子守唄にしてウトウトです。
バス旅は楽ですね。
5時間のプチツアーのキャッチフレーズ通り、午後2時半に新潟駅到着解散です。

なお今回のツアー代金は、先週と同じ半額補助のひとり4400円でクーポン券分を差し引くと実質2550円でした。

来月も税金補助ツアー催行決定だそうです。
添乗員さんが、ホテルでのバイキングや料亭での昼食などのツアーを紹介していました。


おしまいです。


PS:
今回の添乗員さんは、昨年の清津峡ツアーでご一緒した新人のYさんでした。
今は普段スクールバスの運転をしていて、久しぶりの添乗で緊張したと話していました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.04.29 12:00:06
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.